2007年7月

07年7月2日

ゆうゆうコール

ドコモな人にだけおすすめするサービス、その名もゆうゆうコール

ドコモ同士だと通話料30%引き。これが税込189円のサービス。

まぁ特定の5人しか選べへんとは言え、他社ケータイへも10%引きやし、
ってか630円分以上通話すればいいので、時間にして20分程度?

ドコマーな人は是非ゆうゆうコールやってみて下さいな。で、コールミー。
後、名前が優子とか祐子とかコールって人には特におすすめですから。

漢字にしたら、言う言う子居る。標準語ならいういうコイルですからね。
完全に関西弁ですわ、このサービス。よろしゅー

07年7月4日

替え歌特集#1

あの、素晴らしい富士をもう1度〜
「あの素晴らしい愛をもう一度」より

涙の数だけ強くなれるよ アスファルトに咲く富士のように
「TOMMOROW」より

どんな時だって ずっと2人で どんな時だって 富士にいるから
「光」より

僕が居るんだ みんないるんだ 富士はここにある 君はどこへもいけない
「田園」より

ありふれた時間が愛しく思えたら それは富士の仕業と小さく笑った
「Sign」より


なんか最近、仕事中に色んな曲が頭をよぎり、富士に染まってゆきます。
無意識に洗脳が始まっている!自己暗示が!
ま、そろそろ備品の買出し日程が必要ですな。スイカどこで買お。

07年7月6日

再び禁煙します

いやー、10年以上ぶりに煙草吸いましたわー。
たぶん小5ぐらいの時に1本吸って以来我慢してきたんですが、
明日は七夕や!と思うとどうしても吸いたくなって1本だけ。

HOPEって銘柄でね、直属部長にいただきまして。
よー考えたら自分で買った煙草を吸ったことないな俺。

次は2020年まで我慢しよかなぁ。吸ってたら注意して下さい♪


そう言えば昨日、とんでもない書き間違いをしましたわ。
僕の氏名はみなさんご存知、○部昌○なのですが、
会社の書類に部署名を書く欄があり、技術部と書こうとして
技術部昌と書いてしまって・・・どんな部署やねん。

部と書くとその次は昌だと勘違いしてしまう癖。
まぁ俺だけやない、それぞれ自分の漢字でなんか悩んでるんでしょうねー。
面白い間違えあったら教えて欲しいですな。

07年7月10日

チキンがポークに

マックチキンを注文したら、ポークならありますって言われた。

以上(たまには解説抜きで言いたいことを感じ取ってもらおうという試み)

ついでに、今回の日記は短いから英語でも書いてみよう。

Chicken changes for pork.
I ordered Mac-Chicken, but there was no chicken, we sell only pork.
I was amazed. You are Chicken. I love coco's. Also CoCo壱番屋.

でもてりやきマックバーガーってもともと豚肉使ってたらしいしあり得る話か。
タレが違うだけやしペッパーマックバーガーってとこですわ。良かったらどうぞ。

07年7月12日

登山家モードかも

とりあえずこないだの土日から登山家モードに入ってます。

http://www.asahiinryo.co.jp/vanadium/
↑この富士山のバナジウム天然水で何を食べたかと言うと、
ローソンに売ってるカップ焼きそば「富士宮焼きそば」。
298円を投資しただけあって、一平ちゃんは上回ってたかと…♪

そして、バナジウムかなんかについてた富士山画ストラップを装着。

そして、待ち受け画面には7/1の山開きと共に木屋町三条上るにOPENした
富士山溶岩浴SHOPの看板を採用。どこもかしこも山で溢れています。

先日、お昼休みにメッセしてたら、USAのKenとAUSのShazという2人の日本人、
まぁここで言う日本人とは富士山に登ったことのある外国人のことですが、
その2人の会話に招待され、久々に山について語りました。
KenはNYに四条千本の坦坦の姉妹店を出すのが夢だそうです。
メッセする度にそんな冗談言うとるから、いつかほんまになるかも(^^)

さてと、そろそろ登山家としての感覚を取り戻してかないと。
まぁ今年は下見もなくぶっつけ本番なんで心配。というか安心。

今年はラスト・クライム。無敗で引退させて下さい。まぁ負けたことあるけど。

雑談

ぜいタクシよう

タクシーにお客さんが乗った時の話。
タクシー運転手が“いらっしゃいませ”と言わないのはなぜか。

なんとなく予想やけど、英語圏でタクシーに乗ったら、
Welcome to my taxi(待ってましたよお客さん)
とでも言われそう。
タクシー乗らないんでこれまた予想やけど、日本で乗ったら
お客さんどちらまで?
って言われそう。なんか歓迎を飛ばして仕事の話してそう。

中国語では的士と書くので、士と付くとちょっと科学的なイメージ。
あーなんかフランス映画のtaxi見たくなってきたなー。

今年の目標:会社からタクシーで帰ってみる(缶ジュースでも飲みながら)

07年7月17日

西の投銃(スローガン)について

いやー、僕の通勤時間から退勤時間まで山鉾動かして担いてた街中の皆さん、
頭が下がります、ほんまに一日中まつりしてはったんやなと、
帰り道にしみじみ思った。神輿の掛け声がなに言うてるか分からんなとも思った。

ところで、京都西レオクラブのスローガンは今週末までに決めるはず。
現在の候補をあげておきますね、当日投票で決めるので案は事前によろしく。

西月歩(にしげっぽ)・・・元ネタは日進月歩です。そういう意味。
西勇紀(さいゆうき)・・・西レオが勇ましい時代、という意味。

元ネタの西遊記そのままでもええやんってぐらいやけど。
ま、どっちも西をもじっただけの俺が好きそうなパターンです。

他にも、「西がやらなきゃ誰がやる」みたいな定番もありますけどね。
「いま、西へゆきます」・・・勝手に行けやと言われそう。
そんなわけで思案中なんで、公募してますから。お願いします。

07年7月18日

ありがとう

なんかふと、感謝の念が足りない気がしてぞっとしたので、

ここで俺が勝手に書いたことをわざわざ自主的に見てくれてるあなたには、

せめて伝言だけでも書いておきます。

いっつもありがとう。

そんな午前4時43分を過ごしています。はよ寝よ。

07年7月23日

片道切符

時間は巻き戻しできない。
だから、私達はみな生まれながらにして片道切符を握っている。
靴を脱いで窓の外を流れていく景色を眺めていたあなたも、
あっという間に優先座席に座っているのだ。
降りていく人達をぼーっと眺め、乗ってくる若者を見て歳を感じる。
終点の無い列車は規則正しく運行し続ける。
乗客はみな、なれないと分かっていて運転手になりたい。
だが切符を持っている運転手なんているだろうか。
そこに書かれている額がいくらかなんて分からないのに、
でも、誰もが自分の駅で降りてゆく。
決して戻ってくることのない列車を、
それから、列車で意気投合した人達を悲しげに見送ってから、
ゆっくりと改札を抜けてゆく。
そしてまた券売機にできた行列の最後尾にくっついて、
どこまで行こうかしら?
なんて考えてるうちに自分の番になって、
気がついたらホームに立っている。
「まもなく列車が通過いたします、ご注意下さい。」
列車に乗った選ばれし人々は、車内から笑顔だけ振りまいて走り去ってゆく。
うん、同じ電車の同じ車両、これってすごい偶然かも。

──なんて思いながら列車に揺られてたら、
「次は、終点、出町柳、出町柳です。」
俺の260円もまた片道切符だったのか。
たぶん列車から全員降りた。運転手も。
エスカレータで前に立ってる人も後ろに立ってる人も、
あえて階段を上がってる人もみんな、同じ列車に乗っていた人。
なんか憎めない人達、さようなら。
改札を出て私は家族のもとへと帰ってゆく。

07年7月31日

“しちがつ”か“なながつ”か

こないだね、ピザ屋のピザ入れる鞄向けヒーターを検討中な関係で、
業務時間にピザの注文することになったのはいいけど、
やっぱ恥ずかしくて、隅っこの会議室にある電話機から注文しました。

って話をしたら、うちの職場では普通やで、みたいなこと言われてね、
逆に恥かいちゃったりで。富士山からピザ注文したろかな。冷え冷えやろけど。


会社帰りにいきなり電話があって、
8月2日に登るんですよ。
といきなり言われましてね、帰ってきてびっくりですわ、
なんかここのカウンター、ちょうど彼が山頂に着く3日の朝ぐらいには、
標高3776mに達しそうな勢いじゃないですか??


まぁそんなことは知らんぷりしといてですね、
こないだ街中で見見捨てならねぇ看板を見かけましてね、
それは「富士火災」なんですが、一体どんな会社やねんと、なめてんのかと。
すみませんね、関係者の方には申し訳ないです。でもある意味本気です。

もしもこの会社が幟に社名を書いて登ってきたら、登山客は萎えるでしょう。


まぁその話も長くなるのでこの辺にしといてですね、
週間元気予報でも初めてみようかな、と。

明日の調子とか○○が起こりそうとか不安要素が発生しましたとか、
なんか書いてておもんなさそうと思ったのでやめますけどもね。

なんか今日はてきとーなこと書いてますが、
そもそもタイトルと中身がつじつま合ってない。
ななじょーニックかしちじょーニックかみたいなね。
どっちが正しいかなんてどうでもいいんだ!
俺はあそこのセブンティーンアイス自販機でストラップを当てた!

やっぱ夏はアイス食いますね。ラーメンもね。
今年は富士山にラーメン持参しようっと。
とかほんまいろんな誘惑が出てきて限が無い。欲張りましょう。

日記TOPへ