2009年6月

ムーミンの日

2009年6月3日(豚)
6月3日ということでムーミンの日らしいけど、
そう言えば、イタリアに行く時はフィンランドで乗り継ぎやった。
ムーミン屋があり、そこで買った土産もある。かんけーねー。

ま、ムーミンは豚には見えへんこともないけども、
今日は新婚生活初めての晩飯で、献立は“豚の生姜焼き定食”であった。

やよい軒でも定番のメニューだがこれがスタートとなった。
ちなみにやよい軒よりは旨かったな〜。
材料費はおそらくやよいの2倍以上はかかってるけど・・・笑

指輪物語

2009年6月5日(失)
ロード・オブ・ザ・リング、あの映画はちょっとしんどかったなぁ〜。
3部作に分かれて劇場で観ると、やはり熱が冷めている。タイミングって重要。

そんなわけで、早くも新婚生活1週間目にして指輪がなくなって出てきた話。
おっと、これはまだ嫁さんには言ってないんだった♪
まぁ言わんでもこれ読んでるからええやろ。

というわけで、別になくなったわけではなく、
財布に入れたはずがポケットに入っていた話。
ロード・オブ・ザ・リング、指輪の権利者はこの俺だ!

しかし、指輪してると会社でも作業とか炊事とかしにくいねんなぁ〜。
ま、短い短い、指輪物語でした。

通勤する演歌歌手

2009年6月10日(声)
俺の電車通勤の楽しみを1つ公開します。
それは、会社最寄駅で一緒に降りる55ぐらいのおっちゃんが、
下車したとたんに右手こぶしを口に当てて、演歌を熱唱しながらホームを歩く。
これを観るのがやめられませんわ。ほぼ毎日居よるね。

電車内では大人しくヘッドホンして頭振ってるだけやねんけどなー。
まぁ明日も会えるのかと思うと、夜も眠れません。うそやけど。ぐっすりです。

魔の交差点・高倉二条

2009年6月12日(悪)
6月から始めた新婚生活も、思ったほど家事を負担に感じずに生活してます。
そして、2週目にして初めて外食することになり、向かったのは高倉二条。

このラーメン屋、過去に2度、店の前で諦めている。
一度は混みすぎ、一度は定休日。そして今回は3分前にラストオーダー。

走って戻ったコインパーキングで100円を払いました。
前にもあったなこれ・・・あの近くの麺屋○竹で。あの辺のラーメン屋はあかん。

もはや俺らがあそこのラーメンを食べられるのは、人気がなくなってから。
結局、家の近くの希望軒で味噌ラーメンを食べました。あかんかった。
ドラえもんの道具に、どくさいスイッチ、ってのがあったけど、
行列に並んでる人が消えてくれたらなー、って思うね。
ラーメン屋の近くに行くと、なんだか独裁者になってしまう自分が居ました♪
ま、行列が消えたら、ラーメン屋にも入る気なくなってしまうんやろなー。

我が家の家電メーカーシェア状況

2009年6月13日(土)
この家にある家具や家電はほとんど5月に買い揃えられた物達。
ふと、どんなメーカーになっているのか気になったので調べてみよう。

東芝:洗濯機/VHS・DVDレコーダー/照明器具
パナソニック:液晶テレビ/ブルーレイ/炊飯器/冷蔵庫/デジカメ/ケータイ/ドライヤー
ナショナル:掃除機/ドライヤー
三洋:オーブントースター/コードレススチームアイロン
シャープ:オーブンレンジ
ソニー:ノートPC/デジカメ
NEC:ケータイ
TANITA:体重計
三菱電機:エアコン(マンション備品)
日産自動車:キューブ・マイルーム
明治製菓:イソジン/ポイフル/バナナチョコ
小林製薬:アイボン/熱さまシート/メガネクリーナー/ブレスケア

とまぁ、最後は口臭対策までばれてしまってますが、そんなとこです。
これ見ると、もっとシャープ買わななー、って感じました。さゆりストとしては。
ダイソンじゃないのも気になるし・・・しかも曜日の欄が今日から普通に戻ってるし。
以上、どーでもええ我が家の話でした。

「豆禅」という名の

2009年6月15日(月)
“猫型ロボット”という、大人になる葛藤や自立、愛情などを描いた芝居を、
友達のN氏がやっていたのでそれを見に左京区へと向かった。住宅街だ。

すると、スタジオの近くに豆乳ラーメン専門店という看板を見つけた。
その瞬間、昼飯が決定した。

そして、14時15分頃に入店するとまだ営業時間のはずが、一家団らん中。
ピンポンを3度押し、諦めきれず勝手に店に入って3回呼んだら店主が出現。
しかも、2人の子どもも出現。自分のおもちゃの話をしてくる。店はやっているのか…。

で、やりましょか?、と言う運びで冷麺とラーメンを注文。
店主もラーメン巡りをしていたらしく、飲み干せるラーメンをとのことで豆乳らしい。
休みは不定休で、先週の6,7日はキャンプで休んだそうな。
そのキャンプの場所が問題で、俺らもちょうど行ってた琴引浜。現地でニアミス!

あの浜で採ったもずくを見せてもらったが、極細できめ細かい。また連れてもらう。
ちなみに、木曜が定休日なのは仕入れ先が休みやかららしい。後は気分休♪

すごい独特な雰囲気の店主だったが、俺らが食ってる間も終始ラーメンの話や、
琴引浜の話、知り合いが珍遊をやってる話とか、子どもがヨーグルトこぼしたり、
なんか、俺らは客と言うかただの親戚みたいな感じになってた。良かった。

マイミクを申請してから帰ったのだが、会員になったので宴会スペースが無料らしい。
ラーメン屋の店内で色んな催しをしてるらしく、違和感はあるけど面白いお店。
おすすめです、豆禅。あと、友達Nがやってる芝居も、かなり頭にガツンとキマスよ!

細かいようで細かくない店

2009年6月16日(火)
どんな飲食店に行っても、値段の下1桁は「0」が普通。
まぁ細かい数字見せられたらなんか気分悪くなるってのもわかる。
けど、スーパーみたいに、ラーメン並666円とかあってもいいやん。
特に居酒屋や中華や焼肉みたいにたくさんの品を頼む店であれば細かくても。

その代わり、最後に足した税込金額からは下2桁を切り捨てしますと。

そしたら釣銭も100円玉以上しか用意せんでええしな。客も楽やし。
それがええと思います。

考えを形にできる人・できない人

2009年6月19日(金)
こないだ、電車で隣に座っていた青年が、自分勝手そうな目つきをしていた。
坊主でヒゲはやしてる二十歳ぐらいの青年。近寄りがたい奴。
しかし、子どもを抱いているお母さんが乗車してきて、
とっさに席を譲ろうと声をかけていた。俺はそれを隣で見ているだけであった。

やっぱ、思いは形にしてなんぼですね。
あと、人はほとんど見かけで当たるけど、彼は自分勝手ではなかった。
むしろ俺が勝手に判断してたな。反省。

色んな駅名があるから

2009年6月20日(土)
こないだ東京で、自分勝手そうな青年が実は純真だった事にショックを受けた、
ま、それは、前回の日記の話やし省略しますが、
向こうにもややこしい駅名がありまして、ちょっと控えておきました。

等々力・・・とどろき。そんな地名がつく理由がハテナ。
二子玉川・・・電話してた少女が「にこたま」って言うてた。誰もフタコと言わない。
九品仏・・・くほんぶつ。読めるかぃ!
上野毛・・・髪の毛かぃ!かみのげです。

そんなこんなで京阪路線図みてても、枚方とか黄檗以外は他の地方の人も読めそうやな。
リアル桃鉄やった人らからしたら、まだまだおもろい駅名があるんやろなー。

wiiが今さら

2009年6月21日(日)
4時間ぐらい遊んで1度は諦めた、ゼルダの伝説トワイライトプリンセス。
この続きを始めています、実家からwiiが来たから。

新しいものを買う気は全くないけど、せっかく名作があるねんし。
映画を見る感覚で、まぁ年内ぐらいにエンディングまで行けたらなぁって感じ。

それよりも、GCの桃鉄やメダルオブオナーなどが遊べる事の方がすごい危険★

流行るうどん屋の秘訣

2009年6月22日(月)
このウェブサイト、「流行るうどん屋の秘訣」ってヤホーで検索したら、
なぜか5番目に表示されている。
むしろここはラーメンの話題を押しているのだが・・・。

こんな題名で日記書いちゃうから、4位に上がっちゃうかもな。
ま、あえて語らせてもらうとすれば、流行るための秘訣は、店を小さく作ること。

依怙贔屓

2009年6月23日(火)
いつから“えこひいき”って言葉があったのだろう。
依怙贔屓・・・片方だけ、一方だけ、特定の者だけを支援・尊重する行為。

エコってのは、頼りにするものとか頼ることを意味していたらしい。
今では省エネの為に汗をかいたり、他の動物の為に我慢したりする事になってるね。

ちょーっと、エコの贔屓をしすぎなのかな。
そういえば、京都市役所内にエコ・コンビニができたそうで。
営業時間8時15分〜18時か。不便やなー。行けるかぃ!

アジアの階

2009年6月25日(木)
このマンションにも色んな人が住んでいるが、
今夜はフィリピンぽいアジア系の親子とエレベーターが一緒で、
降りて行く時に、「お先に」とかではなく、「おやすみなさーい」と言われた。

なんか、日本じゃないなにか、いいものを感じましたね。2階。

いつまでいけるかコンタクト

2009年6月26日(金)
俺はメガネ一筋なので、コンタクトレンズには非常に興味を持ってます。

しかし、日常的にコンタクトしてる日本人の最高齢って何歳なんやろ。
俺の予想では78歳やねんけど。

もしそうやとしたら、おじいちゃんに記録更新させたろ。

クレ556の缶が錆びた

2009年6月29日(月)
昨日は西レオの最終引き継ぎ例会で、入院中だった中井さんも含めて、 16名の参加やったんかな、湊さんが入会し、中澤が退会し、良い例会だった。

そして、帰ったら錆び止めスプレーの缶が錆びていた。
それを見て、こういうのは2本買って、お互いにかけ合う必要があるんやなと勉強した。

吉野家も諦めたラーメン

2009年7月4日(土)
一度か二度は食べたびっくりラーメン。
あれは最近、吉野家が運営してたんやってね。

まぁやめちゃうって聞いてそらそうやろって思ったけど。
安くておいしいものがこんなに出回ってるもんなー。
こうなってきたら、あえて「高くてまずいもの」ってのが希少価値あるかも。

50年先の日本にもラーメン屋があるのだろうか。
ふと、無くなってる気がした。小麦が足りんくなってたりして。

日記TOPへ