2010年2月

お年寄り店長

2010年2月2日(火)

「こども店長」という言葉が流行してますが、
カナリヤ国語辞典によると、「大人アルバイター」の対義語だそうですね。

それはそうと、「環境に優しい鉄道コンテナ」と書かれたコンテナを運ぶトラック。
しかも高速道路やし長距離運ぶ気やな。
しかも1台のトラックに1つのコンテナ。

あのコンテナ、無駄に納期がかかるだけな気がするが・・・。
いかんいかん、エコ派のこども店長にしかられる。

同い年でも敬語な違和感

2010年2月4日(木)

今日会った取引先の人と喋ってて判明したのですが、
誕生日を聞いて知ってる人らの中では最も誕生年月日が近い人でした。
その差6日。今までのベストは7日やったので1日更新。

学生の時とかは友達って何十人かおったけど、誕生日覚えてるレベルって少ないよなぁ。
mixiのおかげか、今まで知らんかった誕生日まで知ってしまう事も増えたけど。

福岡出身の人やったんで、案の定ラーメンの話で快調な滑り出し。
先方の「大砲ラーメンは食べた?」の質問から始まった。
関西のラーメンには絶望してはるね。
特に醤油は食えんと。
そんなに豚骨が好きなら無鉄砲に行ってくれと依頼した。

今度、綿麺に行く時に誘ってみよかな。

光を観る観光体験

2010年2月5日(金)

2008年の世界各国の外国人訪問者数をテレビで見たのだが、
フランスの1位から始まり、日本はずーっと後の28位だった。
人数で言うと835万人で、香港やタイの半分。フランスの10分の1以下。

そら島国やし飛行機のみですからね。陸続きで旅行するヨーロッパ諸国とはわけが違う。

国の知名度と交通アクセスと治安の3つが揃えば観光大国になるそうです。
イタリアの治安・・・。なんであの国の6分の1とかしか観光にこーへんのや。

先日、東京芸術大学の学生さんに当社の蓄光テープを提供したのだが、
“サイトシーイング・ルーム”の名で、光の枠が浮かび上がる部屋を作ってもらった。
それはもう立派な報告書を頂き、お客さんの反響もまずまずだったようで。
仕事ってやっぱりお客さんから褒めてもらうのが一番やりがいを感じるね。

蓄光の次があるとすれば観光をやりたいかなぁ。
人口19万人の宇治に100倍の観光客。ありえなーい、だけどもありえるー。

お湯で過ごすマクドの奇妙な住人

2010年2月6日(土)

マクドへ行けば月々380円でネットが出来る+充電できると言う事で、
100円のお湯(リプトンティーパック別添)で休日を過ごさせて頂いている。
パソコンの充電とネットとDSの充電をさせてもらえる2時間100円の施設て。
ここで何回も叫んでますが、マック最強。

そしてお客さんも最強。最狂かも・・・。
俺と同じ一人客の隣の鈴木一郎(仮名:45歳)が、
チキンマックナゲットのたれ容器を念入りに舌でなでまわしたかと思えば、
さらには掃除機の一歩手前の音を立てながらずーずー吸引してる。

俺は彼をダイソンと呼ぶことにした。
短い付き合いだったが、お先に失礼するよ、ダイソン。

クマ好きのウーマン

2010年2月7日(日)

ジブリ最新作、“借りぐらしのアリエッティ”の中身が少しだけ明らかになりましたね。
原作は“床下の小人たち”で、人間に姿を見られてはいけないが、
人間から物を借りまくって生活してる小人の世界の話だとか。

あの人のアニメって、タイトルが必ず、○○の○○、になってるし。
俺もそのしきたりを日記にぱくってみよう。

──昨日に続き、マクドで保険の話をしていた2人の事。
久々に同級生の女の子(勧誘員)とあった男の子が、なんとか勧誘を逃れる話。
勧誘員もまだ1年目で最後の押し、説得力に隙が有る。
男の子としては、おそらく下心もあったのだろう。
そんな軽い気持ちで会うから、苦笑いで別れる事になるのさ。

ところで、女性ってなんでクマが好きなんかな。プーさんとか他にもいっぱいあるけど。
熊とクマが違い過ぎる。犬とイヌ、虎とトラ、兎とウサギ、の違いより半端なく。

その点、男はクマよりかはクルマですよね。あ、ウマいこと言い過ぎたかな^^

たまじゃが

2010年2月8日(月)

肉じゃが、という言葉は良く聞くのだが、
俺にとってはどちらかと言うと“ねぎじゃが”。
肉・玉葱・じゃが芋からあえて1つを脱落させろって言われたら、
やっぱり肉を諦めるしかないでしょう。

まぁ玉葱とじゃが芋が好きな野菜2トップなんでしゃーないか。
それにしても今日の肉じゃがは最高だった。お肉うまー♪

セブンイレブンのエコ店舗

2010年2月10日(水)

出世稲荷前店という、なんともサラリーマン根性を感じるお店。千本二条下るらへん。
通常より3割は省電力に成功している環境配慮型店舗、東京多摩市に続く2軒目。
それが1/22〜京都にできたってことで、通勤経路を変えて寄ってみた。

印象としては、
・店内照明は通常店舗の半分ぐらいの明るさ(訪問時間が夜で全照明がLEDの影響か)
・全体的に陳列棚が低く、壁から壁が見通せる(他より10cm以上低そう、物が少ない)
・殺風景なのかスタイリッシュなのか…(カウンターの後ろとか物が無くてOPEN前みたい)

という感じです。とりあえずは暗いので、これコンビニ?、という感じ。
昼は天窓の光を活用して照明を切るらしいので、昼にも行ってみたい。
おもしろいので行ってみたら良いと思う。セブンイレブン・デートはいかが?

んー、残念ながら、まだ蓄光標識は貼ってくれてませんでした。誘導灯でしたね。
セブンイレブン全店に貼られる時代は果たしてやってくるのでしょうか。
その前にマックドナルドースやなー。

神々のあそび

2010年2月11日(木)

1/28のあらびき団を今更見てみたら、もう一度見たいランキングの回だった。
話をはしょると、1位は当然、モンスターエンジン。神々のあそびコントだった。

関係ないけど、mixiアプリで「神々のあそび」というアプリがあります。
1つのボタンしか使わない簡単ゲーです。
初プレイで36100点も取り、自己最高記録を更新、マイミク内1位達成です。

マイミクでは俺1人しかプレイしてないよねー。
神々に近づきましょう。仲間求む。

ベニヤアートの凄さ

2010年2月12日(金)

蓄光テープを使ったアートに挑戦してくれた人の話をちょうど1週間前にしましたが、
今回は京都市美術館で色んな芸術作品を観てきました。
動物をベニヤ板1枚全てを使いきって表現する、ベニヤアート(?)という分野があり、
立体感のある作品と、それらの構成部品がパズルのようにベニヤ1枚に書かれた物。
それらが一対となって展示されており、平面と立体とを見比べると感心しました。

キリンなど20体ほど展示してたけど、どれも材料は同じ大きさのベニヤ1枚。
どの作品も素材に制約がかかっており、その中での最大の自由を追求したものだった。

しかも、俺が展示室に入って5分と経たないうちに、
子どもが“トラ”に触れてしまい、ガラガラガラと崩れてしまった。
俺も手伝って4人がかりで立たせようとしたが、ほんまにバランスが難しいんやね。
形からデザインまで1人で考えて切って色つけて組み立てるなんて、すごー。

今度は京都市立芸術大学の学生さんにも蓄光テープを使った何かを表現してもらいたい♪

足りなくて困る物、余って困る物

2010年2月13日(土)

パソコンを分解して戻したら、どうしてもネジが一個余る。
こういうのほんまにつらい。10分ぐらい点検しても見つからない。
そして諦める。

それとは別件で、初めてメモリを自分で増設してみた。
これぐらいは自分でやった方が良さそう。
ファミコンのカセットを本体に挿すのと難易度かわらんとは。
むしろ、ファミコンのカセットは埃を吹いて飛ばすなど、経験が必要やもんな。

──今夜は手作り餃子とカレー粉入り餃子作りを手伝ってみたが、
ノーマル餃子よりもカレーを入れた方がなぜか中華っぽさが出てて良かった。

カレーって和風とも洋風とも取れるし、中華でもいけることが分かった。
和風カレーはカツカレー。洋風カレーはオムレツ載せ。中華風カレーは餃子入りやな。

仏事のPDCA

2010年2月14日(日)

今日は家内(もっぱら家には居ませんが)の親戚30人ほどと仏事をしてきた。
結婚後に広く顔合わせとなる場は今回が初めてではないが、
大広間を貸しきっての食事の場もあり、挨拶周りをすることができた。
みんな応援してくれていた。ありがとうございます。

南無阿弥陀仏の後におっさん(和尚さん)が軽くお喋り(法要)をされ、
今日はこの1年間に自分がどう生きたかを、
故人(おじいちゃん)に聞かれている日です、と申された。

つまり、PDCAでいうところのCチェックにあたり、
自分も含めて悪い事は沢山しているが、良い事、つまり人を喜ばす事を1つでもしたか?
そういうことを振り返り、Aアクト、今後の人生に活かしていく。
一回忌とはそういう日なんだと。
しかし、まさか和尚さんの口からPDCAって単語が出てくるとは。
大学以来遠ざかってたわ。色んな人生を経ておっさんになって行くんだねー。

親戚の戚という字は「戚(うれ)える」と使うように、
身近にひしひしと感じる、思いわずらう、と言う意味を持つ漢字だそうです。

「もつべきものは友」と言う言葉はなるほどと思いますが、
生まれた時から既に持っている親戚と力を合わせることも、
同じぐらい大事なのだと思いました。

絆を確かめ合うという点では、仏事も祭りと似たようなものですね。

ただのうどん

2010年2月15日(月)

吉田うどんとか讃岐うどんとか、地名+うどんって良くあるけど、
只野って人は店やらん方がええな。高いって言われる。

で、得得うどんっていうお店が意外と気に入ってて、
もし得じゃなくなったらただのうどんやなと思ってこれを書いた。
得って響きはなんか和風やねんなー。得得ラーメンはちょっと無い。

ケータイ差し押さえ阻止

2010年2月16日(火)

危ないとこでした、気づいたら口座に6831円しか入ってなかった。
もうあと一撃でYahoo!とdocomo!から苦情の電話が。
だがケータイは止められており、苦情の電話がかかることは遂に無かった。 つづく

ヤフーも地道に315円とか奪ってってる。ここの運営費、それともオークション。
もはや明細不明の引落し活動。気づかんと支払ってる人らでYahoo!は成り立ってるんか?
気づけたのはレオのおかげです。久々にネットバンクにログインした。

ところで全然関係ないけど、猪とか鹿は食肉あるけど、虎って食えるの?
寅年なんで一応ね。十二支定食とかどうかなと思って。
牛馬羊鶏猪は一般的やし、蛇犬はまぁ食ってる国あるって聞くし、
兎やネズミ、特に猿はプロの領域。そして、龍。これは食えんやろ。

どうやら半分ぐらいしか食えへんやん。十二支ラーメン構想はボツったなー。

body attitude?

2010年2月17日(水)

毎日いろんな広告メールが入ってきますが、
表題のようなサークルからメールが来た人いますか。

直訳すると「肌の触れ合い」とかそんな感じやなたぶん。
メールを引用すると、
「一緒に寝るだけでいい…」「ただただ裸で抱き合っていたい…」
「一緒にお風呂に入って楽しく過ごしたい」など…
まぁこういう人らの集まりみたいです。

変わった宗派やなー。
肌触れ合って安心するんやったら異姓である必要無いねんしスーパー銭湯いけやー。
サイトは見に行かんかったけど、結局はどうせ最後までいくんでしょう。

ま、要するにスキンシップを大人っぽく言っただけか。
そう言われたら大事なことですね、否定はできん。ボディ・アティチュードをはかろ。

訳あり商品で売れ

2010年2月18日(木)

捨てざるを得なかった規格外品や不具合品に一工夫を加えて、
訳あり品として正規品の半額とかもっと安く出販売する。
そんな商品が楽天ではこの1、2年で8倍ほどに販売が増えているとか。

うちにも訳あり商品はできるはず。
粘着シートなので、両端には粘着無しの耳ができてたり。
これまで営業サンプルとして無償で配布したりしてたものやけど、
これを原材料とする何か、を提案できれば利益率上がるんやろなー。

まぁお煎餅屋の割れおかきほどではないが・・・。

闘茶会で恥を知る

2010年2月20日(土)

宇治玉露・宇治煎茶×2種・柳・玄米茶の5種があり、
茶葉を触ったり匂いをかいでから順番に飲んで当てていくという、昔はギャンブル。
難しかった。玄米茶のサービスが無かったら普通に全滅しちゃうであれは。

でも、3戦したら玉露だけは分かるようになった気がした。後は似すぎている。
もっとお茶の事わかるようになりたいなー。
嫁さんは、3戦目に「花鳥風月客」の5つとも全部当ててた。すごー、負けた。

最後に台湾茶を出してもらったけどジャスミン系の変わった茶やった。
俺はお茶よりお湯が好きなぐらいやけど、いつかはお茶の味も語れるようになりたい。

殿下とキャプテン

2010年2月23日(火)

どっちが偉いの、殿下とキャプテン。

※いのししラーメンの話です。京北の。
会社から2方向にしか道がなく、その北方面の最寄りラーメン屋がこれ。
新しい社員3人をだまして連れて行ったものの、1200円は出す気がないとの事で、
結局普通の醤油ラーメン食ってるという謎。
猪鹿餃子は食べてくれたのがせめてもの救いだった。これが先週金曜日の話。

そして今日、店の評判を俺達4人から聞いて騙された上司2人が行ってこられた。
帰社時の機嫌と評価がすこぶる悪い。そこまでぼろかす言うかってぐらい・・・。
麺伸びてる・高い・肉が不味いの三拍子。とかなんとか。

おかげで、副キャプテンって名前でラーメン屋を高雄でやろかって話まで出る始末。
なめてるな。ラーメンも中華料理のこともなめてる。

やはり今年も恒例の挨拶を・・・富士山の日ということですので、
できれば今年も登らずに夏を乗り切ることができますように・・・祈願終了。

ヒッチハイクで任天堂へ

2010年2月24日(水)

──午前7時55分、上鳥羽駅前交差点。
そこに、あの、宮本茂氏に激似の人が横断歩道の付け根で信号待ちをしていた。

凍りつきましたねー、けど3秒ぐらい見てたら、ただ似てるだけって気づいた。
あの時間帯に交差点に居る人と言えば、3人に1人は任天堂の人なんじゃ??
と思ってるので。さすがにそんなことは無いと思うが。誰かインタビューして。

でも諦めないぞ。良く考えたら毎日通ってるわけやから、
マリオ発明者と遭遇する日はそう遠くないかも知れないでしょ。

まぁ、代表取締役の茂君が車通勤でないことを祈る。
良かったら私の車を、会社まで2分、ヒッチハイクして下さい。

未熟者マーク

2010年2月25日(木)

トヨタがすごい叩かれっぷりの昨今ですが、
プリウスのトランク部分のボディって半透明で透けてますよね??

あれ、なんでかなーと思ってたんですが、ちょっと分かったかも。

あの半透明のガラス越しに、看板が貼ってあるプリウスの後ろを走りました。
「運転未熟者です」とA4の紙に自筆っぽい極太黒マジックの紙が貼ってあったんです。

急ブレーキでもして追突された経験があるのでしょうか。
なんかびびっちゃって、結局、その未熟者の顔を直視する事ができずに抜かしちゃいました♪

俺も貼っとこかな。“熟練者です”。

ナノイーVSカメムシ

2010年2月26日(金)

冷蔵庫と赤ちゃんは静かな方が良いと言いますが、
あれほどうるさかったパナソニックのとある冷蔵庫が・・・ひっそりと黙り込んだ。

──あれは先週末だったか、嫁さんがクレーマーとなりパナへメール。優しくメール。
翌日連絡が来てさらに翌日には修理完了。どんな脅してん、てぐらいの好対応。

あれやな、口コミの怖さを知っとるんやなー。
特に女の人らはすぐ知り合いに感想言うしそれが連鎖する。

修理の人が来てる時、俺は録画してた番組を観ていて、
パナソニックのナノイー除菌系のコマーシャルになった。

いつもはCMに入った瞬間にCM飛ばしボタンを押すのだが、
修理してくれてるおっちゃんに悪い気がして、CM全部みちゃった。
ナノイー除菌てエアコンから冷蔵庫まで色んな白物家電に応用されてるんやなぁ。

うちの会社のカメムシに勝てるか?頼む。

コンビニで朝の挨拶

2010年2月27日(土)

2日に1度ぐらい朝のデイリーヤマザキのJR○○駅前店に行ってますが、
店員さんやお客さんの顔がだんだんわかってきた。客は高校生が多いけど。

んで、いっつも8時25分前後にやってくるおっちゃん、それが今回の主人公。
この人、店内に一歩足を踏み入れたら“おはよーーう”と店員らに向って挨拶する。
そしてカウンターへ直行。
店員のタニさんも慣れたもんで、おっちゃんがカウンターに来るまでに、
特定銘柄の煙草を1つ準備して待っている。

それまで、コンビニで挨拶するって発想が無かったから、
おっちゃん意外とすごいなーと。機会があったらおっちゃんと話してみよう。

奉仕と見返り

2010年2月28日(日)

講習を受けまして、オレンジリングという認知症サポーターの証を頂いた。
この講習で学んだ事はたくさんありましたが、中でも一番参考になったのは、
相手が認知症の人であろうが無かろうが、相手に配慮しながら会話をする重要性。

相手は相手の価値観の中で全力で何かを伝えようとしてくるのは誰でも同じで、
それを一方的な感情でさえぎったり自分の考えを押しつけたりしてはいけない。
まぁ、難しいけど。機嫌が悪い時だってあるし。

そもそも、俺も含めて全員が認知症なわけで、
その症状がほとんど出ない人が大半の人。って考える。
でもたまに出るよね。あれ、鍵閉めたっけ、みたいな^^

とりあえず、自分も認知症度が高くなってくやろうし、
その時に若い者に助けてもらってでも楽しく生きていけるように、
今はできるだけ奉仕しとかななぁと。ギブアンドテイクって言うんですかね。

そういう意味では厳密には認知症“サポーター”ではないのか。一方向的な表現やし。
とにかく、周りのみんなと“持ちつ持たれつ”の関係になれるよう気をつけたいです。

日記TOPへ