2011年7月

苗字に束縛されない人生とは

2011年7月1日(金)

あら、もう今年も後半になっちゃったのね。
なのに、平成22か23か、2011か12かすら自信持ててないっていう、ね。

ふと面白かったのが、駅前で聞いた声。
「長居さん、おまたせ〜♪」
え?何が面白いの?と思うだろうが、
ナガイやから待たされたんちゃうんかなこの人、って言う推測ね。極論ね。
調べると速井とか早井って苗字もあるみたいですからね。まず勝てんでしょう。

あつい、ガリガリ君の梨味を発見しました。
梨好きなんですわ。即購入、即ハズレです。ガリレオ率2.7%まで下落中。

シルエットへの道

2011年7月2日(土)

1年ほど前に1度行ったきりの床屋を探して自転車旅に出た。
まぁ結論から書いてしまうと、全く迷うことなく15分ほどで到着。
あっけなくて旅にもならなかった。

──家を出て10数分経った時に自転車屋を見つけて空気を入れてもらった。
100円ですか?と聞いたら50円だったが、もう100円をあげた。おじさん笑顔。
タイヤがぺたんこだったので1.5倍ほどペダルが軽くなり、気持ちも軽くなって出発!
そこから1分で店が見つかってしまったというわけだ。

前回はおばさんが上手だったが、今回はおじさんだった。
ちょっとがっかりしたのだが、なんとおじさんの方がさらに速かった。
ヘアーサロンシルエット、また行くことになりそうだ。
(まぁこの話は今日ではなく1週間前の話なんだけどね)

最初から社会は循環している by 小林武史

2011年7月3日(日)

甘いスイーツ、腰痛が痛い、一番最初、ハイテク技術、いまだに未解決、○○だけの限定品、約100円ぐらい、めっちゃ激辛、めっちゃヒーハー、ガリガリで細い……

そんな感じで、違和感はないけど「2回言ってない??」って言葉、多いですよね。
まぁ、文法的に間違ってると言われようが、アツい思いを強調したけりゃすれば良いと思うし、間違いじゃないと思うけどね。全然OK。(←この言葉もなんかあやしい)

自然エネルギーフォーラム 小林武史×孫 正義 ライブトーク
ってのをUstreamで見た。この人らほんま社会の事考えてるなぁ。
もちろん自分の充実あっての他人の充実なんでしょうけどね。

今は自分や自分の周りの数十人のことで精一杯やけど、その人数を京都に、日本に、世界へと増やしていけるように大きくなって行きたい。

7/24まで配信 http://www.ustream.tv/recorded/15583237

1時間45分頃からsalyu(さりゅ)が「新しいYES」「to U」を歌ってはりますよ。
ほんま透き通った声で響いてきますね。一青窈さんもね。お二人の講演も良かった。
まだまだやな。これからもどんどん自分を発信していきたい。

自由だぁ〜 by 犬井ヒロシ

2011年7月4日(月)

人の世はおしくらまんじゅうの如し。

ノーマルすぎて中心になると周りからの圧力でしんどいし、
逆にアブノーマル過ぎると集団から孤立してしまう。それはそれできつい。
だから、ちょっと寄りながらいつでも引ける位置取りってのが、一番楽しいんだよね。
ずるいんだけどね。適度な摩擦が良いんだよね。

なんか、そんなことを思いましたね。色んな友達がいるけれど、誰も間違ってないし、その集団の中で中心に向かおうとする姿勢はあんまり意味ないですよね。

あと、悩まない人ってのは、悩みを片づけるのが早い人なんだと思いますね。
逆もまたしかり。俺も悩みますが、できるだけ即決してますね。

世の中には正解なんてないから、探さない方が賢明だと思っているから。
反論かもん。米独立記念日で祝日なんで。

ネコデンシャのように去りぬ

2011年7月5日(火)

こないだ田舎の駅で、それこそ運の悪い時には1時間に1本しか来ない京都北部の駅で電車を待ってたんだ。
そしたら特急電車が来た。もちろん通過だ。
でも、特急とか言って、2両編成なんだよ。
それが減速もせず時速70kmとかで通過するから、本当に1秒で通りすぎちゃう。
ネコバスみたいだったな。

──別の日、これは東京の駅で見たことだ。
「もしもし、お客さん」
と、駅の階段で客が客を呼びとめていた。
元気な65歳が足の不自由な70歳を呼びとめた感じだった。

階段の途中で引き返し、重たい足で3、4段登ってくる70歳に65歳が言った。
「足が悪そうだったからさ。向こうにエレベーターがあるよ。」

おいおい、今すごい苦労して階段登ってたやん。誰のせいで70歳の息あがっとんねん。
俺にはそんな風にしか見えなかった。

すると、70歳が言った。
「うん、いいよいいよ。ありがとね。」
そして手を挙げて階段を降りて行った。

なんだったんだろう。あの2人もまた、ネコバスのように別々の道へと去って行った。

真という字は具を十個と書きます

2011年7月6日(水)

命という字は、「人は一度は叩かれる」と書く。

そんなことをどこかで読んだ。
この事に自分で気がつけなかったのは悔しいが、確かに生きていれば必ず叩かれる。
なんの問題もなしに生活している人なんてロボットぐらいのもんだろう。

今日は久々に日帰り東京出張で、晩飯ぐらい誰かと食って帰ろうと思ったのだが、ほんと聞く人みんな仕事を遅くまでやってるからって話で、交流の大変さを思い知った。

なんか、俺らの年頃って社会(会社)から奴隷扱いされてるようなもんやな。
まぁいつの世も、20代ってのは一番働く時期で、そこで差がつくんやろうけどさ。

新幹線で横濱チャーハン弁当540円を噛みしめながらそんな事を思った。
頑張れよ、関東の戦友達!命!!

飲食店は適度にコンドル方が良い

2011年7月8日(金)

朝という字は、「十月十日」と書きます。
なんか流行ってるみたいです。字を分解するシリーズ。本日終了。

しっかし東大阪(の一部)の看板は世間をなめてますね。
例えばですが、
カナン教会(誰がそんなとこ行くか!)
コンドル食堂(見た目がらがらやないけ!)
といった具合です。

その近くのラーメン屋「麺屋てっぺん本店」で昼飯を食ったのですが、そこは店名もスープの濃さも良かったですねぇ。なかば疑いながら入店して悪かったなと思います。

あと、「ラー麺」って看板もあったけど、これは旨そうに見えた♪
他には、「とんかつ&ラーメン」って看板とかね。
功留館という、かつ丼ならあるラーメン屋の事を思い出した。

少しして入ったマクドで女子高生らがマイミクの話をしてた。
1人の子は150人のマイミクが居て、みんなから「つぶやきとか多くて大変じゃない?」みたいな心配をされてた。俺らが高校生の時にSNSがあれば、逆に釈迦部屋も作ってなかったろうな。skypeも無かったし、BBSやケータイだけで十分楽しかったんだから。

便利さは時に人の創造力を蝕む。同時に、創造力を持たぬ人は、便利さに気がつけない。

1人プレイからの脱却

2011年7月9日(土)

午前中はスケートボードで良い運動をした。@深北緑地
1時間半程度の短時間ながら、汗も大量に出るし、日焼けもし、受け身が必要な転倒も2度あり、それなりにやった感はある。

右手首の捻挫(?)は昼のラーメン「きんせい」こそ耐えたものの、夜にかけてどんどん悪化し、車のエンジンキーを捻ることすら困難に。晩飯も箸を持てず久々に左手で食うことになった。

最近になって親父らが同窓会とかそういうの増やしてる気がするが、お互いに忙しくなると本当に会うことができなくなる。2人ならともかく、今回みたいに4人(あーn主催:ヒロマス・スズキ・私)となると、目標は最初は5、6人だったが都合がつかなかったりで。

ただ、出来る限り1人の時間ってのを減らしてった方がいいなとは思う。
ゲームとかやってても思うけど、ふと現実というか、1人じゃない時間に戻った時に「あの時なにしてたんやろ」みたいな後悔をする事がある。
まぁ、働き盛りだし当面はそれぞれ頑張っていきましょうか。

ウォーリーの身長

2011年7月11日(月)

「170cm越え長身縄文人の骨発見」
そんな見出しのニュースをちら見した。

俺がその時代に生まれてたら、きっと馬超みたいに大暴れして恐れられたろうな。
5500年前の平均身長は150cm台後半って話。
縄文人でも良かったな〜JIN観てて思ったけど、昔のスローライフもそれはそれで充実してるっぽかったしねぇ。まぁ、時代を動かそうとしてた人々ってのは、当時では早生きしてるようにも見えたが。

今日はセブンイレブンの日で、そんな話題を書こうと思ったが叶わなかったなぁ。

祖母がいいともスタジオ見学に行きまs

2011年7月13日(水)

ほんま行きたくないマクドで昼飯をおいしく頂いてたんですが、
笑っていいともの100分の1アンケートで1人を目指せるかもって思ったのが、
「マクドナルドの商品を食べた事が無い人」。

スタジオに遊びに来る人、だいたい17〜35歳に見える。まぁはずれても僅差だろう。
念のためおばあちゃんにメールしてみたら夕方になって返信が。

shaka:マクドナルドには行った事あるやんな??
祖母:マクドナルドてどういうお店かわからない、けど車で入って買うところかな?

おばあちゃんをスタジオに送り込むぜ!

まぁドライブスルーの事だったら当たっているわけですが。
それとも、カーショッピングできる斬新なスーパーマーケットでも想像してるのだろうか。
郊外型店舗として甲子園球場ぐらいの建てたらいいね。通路は広くとらないと事故るけど。

チキンナゲットのサクサク感が冷凍食品のチンとは違う。高いが旨い、また行くか。

中古市場を捨て太古ビジネスへ

2011年7月14日(木)

仕事で使ってるPCがすごく良くなりました。って6月の話ですが。

今まで5年ほど前製の個人PCだったが、デスクトップ的利用を想定したでかさと重さでほんとに持ち歩きに苦労した。
スリープも今のは5秒で寝よるけど、俺のPCは2、3分かかかるからな。
下手したら俺の方が早く寝るわ!3分で寝ると良く言われておりますので。

あと、電池容量は0やったしな。DC電源線抜いたら即切れのPCやったからな。
対して今はバッテリーで4時間ほどは仕事できるし、中古でこんな優秀なんやったら俺の個人PCは中古の中古の中古の中古ぐらいやな。もはや太古やわ。

別にSONYやVistaを冒涜する会ではないので誤解無く。
それなりに御世話になったよアディオス!

ミンティアバックの醍醐味

2011年7月15日(金)

こないだジョナサンで事件が起こった。
関西の方へ:ジョナサンとは、ガストやフレンドリーみたいなファミレス

打ち合わせで入ったジョナサンのとある席でミンティアを1粒落としてしまったのです。

【ミンティア】すがすがしいミントの刺激で後味スッキリのシュガーレスミントタブレット。要するに安いフリスク。

で、その落としたミンティアを見失ったままジョナサンを出て商談に向かった。

そして1時間後、再び商談後の打ち合わせとしてジョナサンに戻ってきた。
これが世に言うジョナサンバック。

なぜか元居た席へご案内。
そして落ちているミンティアをめでたく発見♪

皆の者、これぞミンティアバック!

アキラ否定の理由を教えて下さい

2011年7月16日(土)

釈迦部屋をご活用の皆様には、妻のお腹でやや(赤ちゃん)が成長中である事を何らかの形ではお知らせできているかと存じます。
その件で多数、祝福の言葉を頂き誠にありがとうございます。

男だったら名前はどうするのだ、という突っ込んだ質問も頂戴します。
今日は両家の母も集って、そのような雑談があったので候補のご報告をさせて頂きます。

と言っても、実際にはほとんど考えていないので、消去法ですが。

<義母の意見>
「○○ン」とンが付くのはしりとりもできないしダメ。ハジメはバカボンだからダメ。あと、アキラもダメ。

──とまぁ、ほんと雑談レベルですが、実話なのでご了承下さい。

※ちなみに義母の職業は保育士です。25年間の統計学に基づく理論!

徹底的にマリオ流

2011年7月17日(日)

昨日に続いて義母と会う機会があったので、ついに聞いてみた。
だが、なぜアキラが駄目なのか?、に対する明確な答えは得られなかった。
ちなみにアキラって子は職場に居るけど、別に普通らしい。
普通だからダメなんでしょうか。普通ってのも個性なんですよね??

今日は久しぶりにヒサシって人と会った。
来年の春には京都でカフェを開店するらしい。毎度の事だが、彼は期待させてくれる人だ。

そんな彼とイオンモール高の原のゲーセンでマリカー対決をした。
周りは子どもばっかりで、本当は子どもに対戦を挑んでコテンパンにするという大人げない企画だったのだが、マリカーは不人気で、結局2人で対戦となったのだ。

だが、彼はマリオみたいな帽子を被っていたので、当然マリオを選択すると思っていたら、パックマンみたいな謎キャラを選択してきて、俺のヨッシーが浮いてしまった。

しかも、解散後に彼はマリオ流ラーメンを食べに行くと真面目に語るのだ。
徹底したマリオ追従の姿勢に感銘を受けた。何事も徹底してやらねば実らない。

将棋部のマイクを招集

2011年7月19日(火)

人の名前で議論が混戦しておりますが、名前って深いよね。

聞いた話では、とある将棋部の子で真育(マイク=mike)が居たとか。
もうここでは紹介できないような名前もあるしね。

ただ、なぜマイクが軽音楽部に入らなかったのか、そこだけがひっかかってる。
ここ見てたらマイクは説明責任を果たして下さい。 管理人

おやつ

2011年7月20日(水)

こないだとある農人が、「9時のおやつ」って言ってた。

9時て朝ごはんやん、ってのは大衆の感覚である。
例えば4時に起きて働いて、現場で軽食とって、9時におやつ、という生活もありなんだなと。まぁしんどそうやけど。別に昼寝もしちゃえばいいし。

ただ、俺はたぶん夜行性の農家になっちゃいそうだ。21時のおやつが楽しみ。

富士山の世界遺産登録阻止サイト

2011年7月21日(木)


(ご承知の通り)釈迦部屋は富士山を愛してた人たちのコミュニティーです♪

さて、先日、母校(朱雀の新校舎)に営業で訪れた。
印刷業でおそらく国内最大手さんの営業人と同行だったのだが、商談中に営業資料が一部不足していた際の言い訳(理由)として聞いた驚きの発言がこちら。

「印刷できなかったんですよ、社内のプリンターがメンテナンス中で・・・」

おみゃーが印刷できなけりゃ、誰が印刷できるんだにゃ!
と思ったね。
商談中なので心の中で笑って突っ込んでましたが。
まぁ、印刷業だからこそプリンターのメンテに熱心なのかな。うちなんか、メンテで印刷できないとかそんなん考えられへんし。そもそも1台しかプリンター無いし。

そういや、こないだ新幹線で隣の2席の上司と部下が、1時間ぐらいずーっと社内恋愛の話してて、誰誰さんが誰誰を気に行っててこないだ・・・、みたいな話をずっとしてた。

お前らいい歳(30と45歳ぐらい)してそんな話で盛り上がってんじゃねぇよ、仕事せぇや仕事!と思ってたのを思い出した。あの人らの会社は確かブライダル関連だったような。

みんな、いろいろ頑張ってるんだな。

5リットルの涙

2011年7月22日(金)

会社で2日借りてた代車(ek-wagon)が60キロほど走ってた。

まぁ5リットル入れときゃええやろって、レギュラー5リットルを注文。
しかし、車の窓ふきは依頼。
ちゃんとガソスタ行ったって分かるようにね。。
窓ふき時間の方がガソリンより数倍長いっていう。。。

あの沈黙が気にならない人も居れば、気になる私も居る。

行列のできるおむつ配布所

2011年7月23日(土)

いま、帯解寺(おびとけでら)がアツい!

そんなホットな話題をお届けする白熱教室(釈迦部屋)ですが、
帯解寺は奈良市にある日本最古の安産祈願霊場です。

江戸時代には徳川二代、三代と続いて御世話になったとか。寺なければ江戸幕府も早々に終わっていたのやも知れません。(帯解寺の人は言えんやろから代弁しときました)
また、美智子妃殿下、秋篠宮妃紀子殿下、皇太子妃雅子殿下にも実績を残したそうです。

そんなすごい寺だからなの?
まさか混雑など…と思っていたら、早朝から幾多の妊婦および家族がわんさかわんさか。
俺が聞いた50組の呼び出しでは、遠くは名古屋からお越しでした。
普通に紅葉ライトアップ中の清水寺並の混雑で、妊婦の方々のお疲れな様子がかわいそうでした。
年齢聞いてると30代が多く、平均年齢はだいたい33歳ぐらいかな。

境内では花王の関係者が試供品のおむつ(メリーズ)を配りまくる始末。
まだみんな半年とか先の話やのにね。
そもそもメリーのおむつだろ?日本でメリーって名づける人おらんぜよ。

あそっか、メリーって人が開発したのか。
俺が生まれた年に発売とか、歴史ありすぎ。もうメリーズでえぇわ。

タモリの部屋

2011年7月24日(日)

アナログ放送が終了という事で、いいとも観てました。

いいともをアナログとデジタルで交互に見ると、ほんまに画質が違う。
小さい文字がつぶれて読めんレベル。デジタル画質を想定しての文字サイズなんかな。

スタジオにアナログとデジタルのテレビが置かれてて、それをアナログ放送で見たらどっちも汚い。アナログの中のアナログなんてほんまきたない。

12時になった瞬間にプチって切れるのを楽しみにしてたのに、なんも起らんかった。
ケーブルテレビの電波があるマンションだかららしい。
デジタル電波をわざわざアナログに変換して流してるんやとさ。
その経費は誰が負担してるの?まぁいいか。

んで、テレホンショッキングはSMAP5人全員では初出演とのこと。
けど100分の1アンケートは4人でアウト。
お題は“ハトポッポ時計をまだ家で使ってる人”。
デジタル放送にかけてデジタル時計が多いやろうからって発案やったそうな。アウト!

そしてお友達の黒柳徹子が明日来るよ〜。
テレホン越しの徹子さんの“いいとも〜ひゃははー”の声がめっちゃ徹子っぽかった。

昨日、たまたま会ったおじいちゃんがテレビを観ながら俺に質問した。
「これなんでデジタルに移行するんや?わしらはこのままで不便やないのになぁ。」

──人間の欲というのは限りがないもんですねぇ。
(おじいちゃんが観てるのデジタル放送だよ、とは言うときましたけども)

迷った時こそ挑戦する姿勢

2011年7月25日(月)

足の老化でゴルフができなくなってしまったおじいちゃんが、未だにゴルフ場へ通っているという情報を掴んだ私は、その真意を確かめに祖母宅へと向かった。

聞き込み調査によると、おじいちゃんがなんとゴルフ場でお風呂だけ入って帰ってるようだ。そんなんありなんやな。銭湯代わりて。もっと安い銭湯あるやろ♪

しかし、褒めて伸ばすとはよく言うが、あそこ行くとすごいやる気出るね。
ケータイで調べものして教えてあげたらすごいなーってなるし、ちょっとストレッチしようと開脚したら柔らかいなーってなるし、腹減っただけ食うたら良く食べるなーってなるし。

同じ事をしていても、凄いと思われたり当たり前と思われたりしょーもないと言われたり。
けなしても褒めても伸びるのは伸びるやろうけど、けなして伸びても根性がねじれる。
やっぱ褒めてまっすぐに伸ばさないとな。

我こそ毘沙門天の化身なり

2011年7月26日(火)

スーパーホテルって、名前は単純やけど、やってることは確かにスーパー。
お客さんの為であれば、満室時には近隣ホテルを紹介し予約まで取ってくれるらしい。

うちの商品「あるふら」も従来品からグレードアップしたのを売り出します。
もう単純に、スーパーあるふら。何が悪い?

しかし、大河ドラマを観進めるうちに、どんどん秀吉が嫌いになっていく。
どんな凄い事成し遂げても、嫌われてまで大きい事したいとは思えないね。

戦国大戦ではもっぱらSR上杉謙信を愛用しています。
2008、2009の大河も見ときゃよかったなー。今頃好きになっても当面ないな。

グルーポンとの出会い

2011年7月27日(水)

おせちかなんかで一時期話題になってたグルーポンを使ってる人を初めて見た。
しかもラーメン屋で。

なんかわからんけどグルーポンすごいな。
大阪でも見たことないぞ。実質、首都圏だけのサービスなんちゃうのあれ。

あと、池袋駅に物申しとくと、駅の東側に西武デパート、西側に東武百貨店を配置するとかやめろって。田舎者を惑わせて小馬鹿にしてるのか??
合併するか、場所チェンジするか、方角を逆にしちゃうか、なんかしよ。

ありがた迷惑乱用防止キャンペーン

2011年7月28日(木)

ジェネレーションギャップではないが、60前半のおじちゃんとの話。

初めて会う人と駅で待ち合わせをしたのだが、早く着いたので改札から30mほどのドトールで待機した。
ところが、おじちゃんはよくその駅を使うのにドトールの場所が分からない。
さらに、駅の西側の線路沿いの道と言っても方角がわかっていない。

こっちは初めて行く駅なんやぞ。どっちが地元なんだか。

まぁそれもこれも地図アプリのおかげで俺の実力ではないんだが。
ま、相手もiPhone使ってたんやけどね……。それ見てさらに脱力したが。

それに、目的地はAとBの駅の真ん中ぐらいにあって、その人は長年A駅から行ってたのでAで待ち合わせていた。
だが、実際に行ってみて地図上で見ると明らかにBの方が近い。
なのに、「Bはちょっと遠いからね」と雑談を展開。
俺は地図アプリを信じるよ!次回は現地集合で!!

帰り道が分からないだろうとの事で親切に駅の出入口階段まで送って下さったが、これまた俺には手に取るように分かっているのだ。本当は近い方の秋葉原(B)へ独りで行きたかったが、余計に2,3分歩いて別れた感じ。

しかし、この有りがた迷惑も、実は俺も似たような事やってるかも知れない。
本人は絶対気がつかないんだからね。怨んじゃいけないよ?
だから、俺が気づいてなかったら勇気を出して言って下さい。迷惑なんです、と。

ケータイの設定

2011年7月29日(金)

おそらく年末あたりにケータイを買い替えそうなので、設定履歴を残す。

待ち受け画像:日の丸弁当のアップ画像
メール送信時画像:TanTanNoodleShop 担担
メール受信時画像:付き合ってた頃の夫婦画像
目覚まし音:ポケモンの自転車乗った時のBGM/B'zのイチブトゼンブ/高橋のキセキ

こんな個人的な記録、ここに書く事ちゃうやろ。まぁええか。

ココリコ遠藤っておったけど、コクリコ坂部の方が売れそうやなぁ。

イケメンホームレスボウラー・デビュー

2011年7月30日(土)

京劇でコスプレボウリングに参加してきた。

怪しい会ではなく、他クラブのレオ活動に参加する形で。(社会貢献してへんが)
まぁスコアは187・138で一応は僅差の1位を獲得したが、問題はコスプレの方だ。

俺のコスプレテーマは、“ホームレス”だったのだが、装備は以下の通り。

1.茶色系でごちゃごちゃした柄のボロTシャツ
2.ペンキが付いてたり、穴が開いてたり、自分で酷く破ったりしたボロズボン。
3.両端がほつれてぼろぼろになっているボロ手ぬぐいを腕に巻いて怪我を演出
4.座る席には持参した新聞紙を広げて保温
5.整髪料で意図的に寝癖&べたついた髪を演出

こんなに頑張ったのに、「あんまりホームレスっぽくない」の評価多数で凹んだ。
それどころか5番の寝癖演出については、むしろいつもよりもスタイリッシュに見えたので、最初は俺と分からなかったとまで言われる始末。

普段の俺より、ホームレス風ヘアスタイルの方がカッコイイて、しばいたろか!

トランプマンとドナルドは兄弟?

2011年7月31日(日)

マクドナルドで2時間ほどトランプした。

首を痛がっているあーnさんを慰めようという事で、おーじろーさんと3人でインディアン・ポーカーを実施。
だが期待に反して、インディアンポーズは彼の首にダメージを与えなかった。

なるほど、これがインディアン不信につながっているわけか。実感。

日記TOPへ