グアムーン
〜初めての男女旅行〜


はい、丁度1年前のことを思い出して書くグアム旅行記です。
現地滞在は2005年4月6〜8日でしたね確か。

というかこの旅行、旅行前のできごとの方が衝撃的だったから。


2人で10万円分の旅行券が当たったのが事の発端で、弟ナオキがパスポートの申請をしなかったなど波乱の末、結局一緒に行くことになったのが彼氏の居るじゃーなーさんだった。

3月の終わりに2人からスタバに呼び出され、彼氏と挨拶交わした直後に「こいつうるさいから連れてったって」と言われ、ふーん、カップルってそんな付き合いでいいんだ、的な展開になって。

その後もスタバで話しながら目の前で2人がいちゃいちゃしてて、え…、全然連れて行きづらいんですがみたいな。



まぁいいや、グアムでは何ちゃらホテルに泊まった、安いめのホテルね、でも別に立地良いし内装も良かったし。






ホテルに入ってまず出迎えてくれるのがこのコンビニ。超便利。
なめてんのかグアム!!


えー、それからもうほんと1年前の記憶って消えてるから写真の撮影された時間を辿っていきますが、6日の朝にはガンショップに行ったよね。





基本的に3日間とも午前〜午後2時ぐらいまでは俺とじゃーなーは別行動。

一緒の旅とは思えないが彼女はスキューバ天国、俺はグアム不思議発見隊





















なめてんのかグアム!!


というわけで、不可解な像の横を通ってビーチへじゃーなーと2人で向かった。


適当に遊んで確かチャモロ村って名前の文化施設?に向かった。ちょうど祭りやってるとかなんかで今日しかないと意気込んで。





そしてホテルへ帰り就寝。



4月7日

例によって朝から独りになったから、ボウリングに行った。1年前は流行ってたなーボウリング。




Central Lanes、グアムで最強戦士が集う場所である。(たぶんね)


まぁ午前11時からボウリングやってる人は1人もおらず、俺は1人でやってた。掃除のおじさんみたいな人が後ろに座っててずっと見られてた。



ターキー出したんやっけな、マジでいびつな鳥の画像が出てきて爆笑した。

まぁあまりスコアは上がらず平均120ぐらいかな。4ゲームぐらいで。



で、じゃーなーと合流する前にレンタカーを借りた。
合流してタロフォフォの滝へ。あの横井さんが28年間過ごしたジャングルだ!!








野豚がいっぱいいてそこらじゅうに糞があり、正直中に入る気力はなかった。時間もなかったし。





だめだ、distiny's childを流しながら逃げるように帰った。





景色の良い場所があり車を止めた。うーん、ちゃーなー綺麗だ。南国が似合うね。おっといけねぇ、こいつは人妻だった。


危うく気持ちが浮きかけたが、確かこの晩もこの写真の格好のままで死んだように寝てて、なんか緊張して何度も夜中に起きた。

ぼーっと見てたら寝返りとかうって、時効だから言えるが、ん、まだ時効じゃないかまぁいいか、ちょっと触ってみた気がする。

いややっぱ気のせいだ、触ってないからね、彼氏さん起こらないでよほんと。






それから日暮れまでにuniversity of guam、グアム大学に行ってみた。
なんか春休み中なのかほとんど閉館みたいな感じで。でも広々としてていいよなぁ。




4月8日

昼に車を返す予定やって、朝は超早起きして lovers point, 恋人岬へ。
着いたのが6時半ぐらいで、7時からしか岬行きの道が開かないからなんか近くの海岸に行って遊んだよな。

恋人岬は場違いな名前だったがほんまに景色が良かった。





伝説では叶わぬ恋に絶望した2人が飛び込んだ場所やったっけな、たぶん自殺なんやけど。


さて俺達も飛び降りようかハニー、と冗談をかます暇すらなく車を返しにいった。

こんな感じで一瞬で終わったグアムだったが。
20個ぐらいネタ忘れてる気がする。しゃーない。海で日記をつけたりしてたからそれが出てきたらまた詳しく書こうかな。

まぁ初めて銃撃てたし、ディスチャの曲も覚えたし、夜の海はまじで透き通ってたし。

それで思い出したが、俺は昼間の透き通った海は見ていない。波が荒くて砂が舞っている汚れた海は見たが。

でも、初日かなんかの夜に2人で行った海は暗かったけどすんごい遠くまで透明感があってカニとかも見えて。あの月明かりの海がグアムで最も美しかった。


まぁまた行ってもいいかなー、でもその前に行くとこあるだろ、という場所グアム。是非みなさんも5万円の旅行券が当たったら行ってみてくれ笑


1年前の旅行ってこんなに忘れてるねんなぁ

06年4月3日