諸事情により、ついに11ヶ月使わず次のケータイを買った。そのことをわざわざ思い出風に語っていこうかと思った。 私は貴重なTU−KAユーザー、ある統計によると携帯所持人口の6%がツーカーらしいです。もちろんドコモは6割弱を占めJフォンとauがほぼ同率の20%弱、その他は後4年で普及との見方。 友達の6%がツーカーやと考えると俺の電話帳には160人(携帯以外抜いて)ほどいるわけやからその中に10人はいる計算になる。でも俺らの年代はどうもドコモが多いのかも知れんっていう感覚。ぱっと見七割以上か?といったところ。まぁとにかく数えやすいツーカーは自分を抜いて3人のみ。4人やとしてもツーカー普及率2.5%。若い世代は流行に流されやすいという証明なのか!?とにかく同率であるはずのauも少なくJフォンとドコモで90%を占める俺の周りの人達。ひょっとしたらツーカー吸収Jフォン化の噂はありうるかも知れんね。 流されていいんですか? 少ない方が希少価値があるとまでは言いませんよ。ドコモはツーカーの約10倍の速度で新機種を出せば機種ごとの普及率は同じになるわけですし、実際店頭を見ていると10倍どころの数ではないよぅな気がしないでもないです♪ 合理性がすべてですか? 私のツーカー知り合いは2人が女で1人が男、内女1人は半年ぐらい前からいつJフォンに変えるかを待ちわびている様子。それはともかく男の方はと言えば高3の同級生で優等生。おそらく9組の全教科首位ではないかと思われる男はプリケーを使っている。つまりいつでも乗り換えOK。じゃあ安定したツーカーユーザーは俺と後輩の女の子だけかぃ。あ〜いっそのこと知り合いの中に俺以外ツーカーと契約者0の状態になってほし〜。そしたら○○○○○を独占できる。 そうだ、君達は大きなミスを犯している。僕にはあのお方がついてる。そう、ハビハビで有名なあの人は長年ツーカーの広告宣伝費を牛耳って来たではないか。 アユ、通称浜崎あゆみ 私は彼女が推奨する限りツーカーをやめない。We are the ツーカー、ツーカー命、ツーカー魂、そしてGOGOあゆ。僕達の抵抗は鎮まるどころか今後さらに過激化するであろう。いわば俺達ツーカー(ツーカー関係者の意味:TU-KER)は背水の陣で耐え忍んでいるんだ。そういう奴らが一番恐い。窮鼠、猫を噛む:ツーカー、ドコモを噛む、いや、噛んでみせる!! まぁそんなあほなこと喋ってもしゃーないんで最後に新機種の機能を紹介。今まで明らかに無かったのはデジタルカメラ、別に画質は他社のと一緒、奇抜でもなんでもない。後、なんか固定メロディーとデータだけじゃなくて、楽曲っていう3つ目が増えてる。カラオケの練習ができるように歌詞が順番に出てきたりという俺には非常に全くほぼ相当かなり全然利用価値なさそうなモード。買う前に何も調べてへんかった理由があるから、それが買い換える動機の大半やし。 前のやつは11ヶ月目にしてなんかたまにフリーズする。一応電源ボタンだけ効くけど画面は変わらず一度電源を切るしかないからそれはさすがに。さらにカメラへの誘惑、なんかみんな俺に画像を送ってくるんだよ!!これからは俺も反撃してやろうかと思ってね。好きやしそういうの♪ でも初めはプランを変更するだけでいいと思ってたんやけどね。なんか最近メールの件数が半端やないから電話を今の4倍ほど使えて同じ値段のにしようとたくらんだわけです。ツーカーV3スーパー。電話やと1分喋れば決めれたりすることをメールやと5往復20分ぐらいかかるような時もあるし。第一携帯電話のメールは文字数少なくまとめる割に打つスピードが限られてる。PCやってる者としては遅すぎる。PCのキーボードやったらどっちかっていうと携帯メールより電話に近い速度でメールが打てるという事実がある以上、携帯のメールは我慢の限界やね。これからは電話でさっさと済ませてお互いに楽をしよう。っていう意味を込めての機種変更でした。 初着信は小学生頁のおじさんからでした |