E-listBBSSearchRankingHiTeens-PenguinGo to Top


かめはめ波 02/05/31

はじめに断っておきますが、筆者である釈迦部は19歳にしてアニメファンではありません。あくまでもちょっと思いついたことを書いただけです。それから完全に自分の記憶にたよっていますので、嘘を書いていることがあるかも知れません、ご了承ください。
かめはめ波といえば、僕らの少年時代を独占した鳥山明さんの作品「ドラゴンボール」シリーズですよね。確か記憶によると漫画でかめはめ波を撃ったのは亀仙人。牛魔王の城を囲う炎を吹き飛ばすために格好よく撃ったはず、それにびっくりした悟空は真似をして、自動車のドアに小さな穴があく程度のかめはめ波を撃ったはず、だよね?
そんなことはどうでもいいのです、今回はそれを物理的に疑っているのですよ僕は。僕はあれはずっと「エネルギー弾」とかいう謎の単語で納得していました、幼かったから。でもかめはめ波はどう見たって「波」でしょ?かめはめなんだから。ここで物理の時間を思い出してください。波は干渉しない、だっけ?じゃあ駄目だ。俺の記憶によると、確か完全体セルがブチギレ御飯と戦った時、最期は御飯と悟空がシンクロしたかめはめ波対決で勝負がついた。え?波って干渉しないんでしょ?あれ思いっきりブチ当たって勢い勝ちしたよ御飯、いいの?先に撃ったほうが勝ちだよね〜または二人ともまともに喰らって消滅パターン。ちぇっ、波のくせに、まぁいいか、あの漫画には勇気をもらったし。でも波の性質からいって、かめはめ波があんなに光線みたいにまっすぐ飛んでいくわけないよなぁ、いわばデッカイ懐中電灯なわけで、敵(的)との距離が2倍になったら相手に届くエネルギーは4分の1。ってことは圧倒的に肉弾戦に強い者が有利?はいっ!Mr.ポポの出番です。ドラゴンボールに出てくる強者の中でも肉弾戦といえば彼しかいません、これは結構みんな同じ意見でしょう。やはりカイオウ様はただものではなかった!?

5/31夕方
上の文をUPした本日、すでに反響をBBSにていただきました。内容はこうです。

管理人さんはかめはめ波が波なのだからまっすぐに進むはずがないとおっしゃってますけど、縦波だったらどうでしょうか?まっすぐに進む事はできると思います。

もっともです。一応その時はこう答えておきました。波が密閉不十分な手(光源)から出ている以上、いくら縦波でも波の拡散を防ぐことはできないし、縦波と横波は50%ぐらいなんちゃうんですか?と。まぁどっちもどっちですね。じゃあ龍也さんご質問ありがとうございました、また御待ちしております

お戻り下さい