03/03/27 〜殿堂入り日記、03年3月27日〜 なんて憧れますよねぇ〜♪今日も快調、釈迦部です☆ 本日、晴れてセブイレ(イイキブン)のおでんを攻略致しました!! あなただけにそっと教える「おでんが安く食える裏ワザ」 -Step1- まずはおでんを注文した時に店員が入れてくれる店舗を探しましょう。できれば店員はヘラヘラ笑っている男性(笑) -Step2- レジが2つ以上開いている時を狙っておでんを注文する。最低でも3品以上は頼もう。 ※勇気の無い人は小さい方の容器を選択。 -Step3- 入れてもらっている間に「ちょっと他見てきます」とでも言って店の奥へ。これで店員はおでんに蓋をするでしょう。もちろん自分がレジを打つ気で。 -Step4- そして先ほど頼んだレジが混んでいることを確認し、そのレジへ。おそらくレジ脇におでんパックが置いてあるでしょう。それを無造作に取って隣のレジへ。この時、隣のレジの方が混んでいたりすると意味が無い上に不自然。 -Step5- おでんパックをレジに置き、仮に「大根・こんにゃく・玉子・餅巾着」を買っていた場合は、「えっとねぇ、大根と〜、こんにゃくと〜、え〜っと・・・」。ここで数秒もったいぶったあげく、「玉子やった!!」と告げよう。 これで餅巾着は持ち出されたことになりました。 ステップ2で容器は小さいものをと言いましたが、それはでかいと疑いがかかりやすいためです。最悪、蓋が開けられるなんてことも…。 って俺はプロか!! 1.もちろん釈迦部はそんなことやったことありません。 2.たまたま、そうなりかけた、だけです。 3.こんな貧しいことやめときましょうね。>読者のみなさま ましてや捕まった時に、「ごめんなさい・・・。釈迦部屋というアングラサイトで手口が公開されていました」。なんてばらしたらばらすからな!! ちょっと熱くなってしまいましたが、私はこんなことして欲しくないし、したこともありません。断言しておきます。 また、技は各自の責任の範囲内でのみ行ってください。 釈迦部及び釈迦部屋は一切の責任を放棄します。 -Advance- せっかく蓋がされた状態のおでんパックが準備できていても、2つ目のレジが空いなければいけません。でないと、先ほど入れてもらったレジが空いているのにわざわざ混んでいる方に並ぶという不自然な客になってしまいますので。 こういう時は、2人1組でやってください。 1人がステップ1〜5の担当、もう1人は時間を見計らってもう1つのレジに並ぶ係。その仲間に一緒に払ってもらいましょう。 レジが空の時は、仲間に先ほどおでんを入れてもらった店員のレジへ行かせることで無理やりステップ4へ持っていきましょう。これで解決ですね。 (o・∀・)b グッド・ラック!! 補足説明。これを書く3日ほど前に、キムタク(木村拓哉-SMAP)扮するパイロットが主役のドラマ「Good Luck!!」が終ったんです。 当時は流行ってたんすよ、「グッド・ラック」と「ゲッツ」が♪ ちなみに、これを読んだ元セブイレ店員のヒロマス君の発言。 03/03/26のチャットより ヒロマスさんがログインしました (3/27 0:39) *.osaknt01.ap.so-net.ne.jp <hass>アドレスかわる?どういうこと? <hass>おでん攻略よんでたん? <ヒロマス> あべし <hass>べし <ヒロマス> 読んでたわ。 <釈迦部> 俺かって何個もかわってるやん、→に表示されるあべし <hass>体得した。 <ヒロマス> そんな客いたよ。 <釈迦部> ♪ <ヒロマス> 俺がバイトしてる時にも。 <hass>釈迦か・・ <釈迦部> おでんの話かい!!そんな客ってあべしの客ちゃうのか!? <ヒロマス> はい意味不明 <ヒロマス> あべし <hass>あべ いろんな客が居ますね〜、がんばれ世のコンビニ店員さん。今はコンビニ強盗が増えてるからね♪まじで。 |