お犬様2 02/07/25


ロース(釈迦部家忍犬)に対する挑戦の記録2です

・すぐににおいを嗅ぐ犬の習性

 彼は犬だけあって、匂いをかぐのが好きみたいです。
特に臭い(くさい系)は好きみたいです。例えば普通の服には興味を
示しませんが、使用済の汗のしみ込んだ服は大好きです。

 そんな彼はやっぱり食べ物の匂いが一番好きかな。ロースはドッグ
フードよりも人間の食事の方が好き、これは当たり前ですね、におい
が強いし味も濃いし。だからこそ与えるわけにはいきません。だから
ニオイだけあげます。食後に息をふ〜っとふきかけると彼は必死で舌
を出して空気を舐め食べようと努めています。その姿は溺れているか
のよう。特に人間だけで焼肉に行って帰ってきた時なんかは、服にい
ろんな汁が飛んでたりするみたいで服を舐めるわ嗅ぐわ。勿論さわや
か吐息を吹きかけてあげればそれこそ必死で舌をペロペロ近づけてき
ます。それで彼も満足しているようなのでギヴアンドテイクできてる
のです。
 
 今度我が家に来ても決してお菓子などは与えないで、ニオ
イだけでいいんです、虫歯も回避できるし肥えへんし結局は彼の幸せ
でもあるのですから。


・不思議に思った時、犬も人間と同じで首をかしげる!!
 
 ロースは忠実な奴でしてね、いっつも全員が家に帰ってくるまでの
間は誰が帰ってくるかが気になって仕方が無い。ずっと玄関の方を見
て待ってるんです。そんな時彼の手助けとなるのがインターホンです
。我が家では玄関で鍵を開ける前にインターホンを鳴らすようにして
います。彼が突然の来客への不信感から吠えるのを防ぐためです。鳴
らしておけば何故かぬいぐるみをくわえてくれるので声が出ません。

 しかし意地悪なTV番組があります。特に昼ドラマに多いのですが、
TVの中でインターホンが鳴る場面があります。あの時に野生が騙さ
れることがあるのです。誰も帰って来てへんのにぬいぐるみくわえに
行ってご苦労さん。でも騙されない時は、首をかしげるんです。考え
るしぐさがなんとも。人間と同じしぐさなんやなぁと思って軽く感動
しました。首を傾げるのは生物共通語なんだ。そー言えば象が首をか
しげてるとこTVで見たことあるなぁ、あのデカさになると振ってる
といった方が適切やけどな。

奇想天外終了〜