人対人 02/08/19

対人関係って難しい、それはアリ達も向日葵達もそれぞれの世界で悩んでいるのでしょうか?なんか最近文章の書き方うまくなってきてません?なんて
って何を書けばいいんでしょ?どちらかと言うと僕は悩まない方なんで、元からみんなに好かれようとはしてないし、切捨ても多いし??でも世の中いろんな人がいて、たまに事件とかになって新聞とかで知ることになるんですよ。やっぱりお金が絡むと恐いですね〜それが異性間だと余計に性質の悪い展開を見せますから、非常に見苦しいのに本人達はどっぷり世界に浸かっちゃって。

言うか最近出会い系殺人が頻繁に起きてますが、ちょっとは恐がってるんでしょうかね、今出会い系を使ってる人たちは。30代ぐらいの無職の男性と17歳前後の女児の事象がかなりの比率で出て来てますが、被害者に対する同情や慈愛、犯人に対する怒りはほとんど無いです。だってあれだけ事件になってるのにわざわざ死に場所を求めて出会い系行く心理がつかめないのと、それでも行くならばそれだけの覚悟で臨めという話。釈迦部屋では別れ系サイトとしてチャットも用意してるんですが、未だ一組も別れていないんです。だから出会い系も一緒なんじゃないかって。結局結ばれるのは非常に僅か微小極微。無謀ですってそもそも。

ところでさっきの一例だと、会いに行って殺された女児は相手が30代ってこと知ってたんですかね?もしかして犯人が同年代ぶってたとか?年上に会いに行っても意味ないでしょほとんど。あるとすれば金がらみか変わった趣味か興味本位か。何度も言うようですが、こういった類の事件は被害者もかなり悪いね。道を歩いてたら突然包丁で刺された事件とかあったけど、ああいうのと違って最初から危険な世界やと知れてる場所にわざわざ足を踏み入れてるわけやから。よぅはチョモランマの登山みたいなもんで、危険を承知で行きたくなる人がいるのは理解できるけど、命かかってることを忘れずにね。それに出会い系とかで殺されたら親も恥ずかしいやろ。俺が親やったらすごい恥やわ、こどもにそんなとこ行かせるような生活と教育しか提供してやれなかった責任は重い。自分のみは自分で守らないといけないね、もう何百万人の人が書いてるとは思うけど。でもまぁ出会い系のおかげで幸せになれましたっていう健全なファミリーも存在することも大事な事実やし、結局は自己判断やね。でも俺は恐怖心から無理、っていうより全く行く気0。お見合いでさえどうかと思ってるぐらいやから出会い系なんてとんでもない。

★久しぶりに小学同級に会う日なんで緊張状態で執筆しました★
というわけで、今から出会い系同窓会行ってきまーす♪

??こんな俺ですがメールください??