| |
あなたがペットを日本語にするとしたらどう略しますか?おそらく「相棒」や「非人類家族」でしょう。私はこう思う、ペットは人の鏡である。
人間と言うものは非常に非情な動物であることを裏付けるような事件が多発しております。住宅街に突如現れたワニやヘビ、捨てられたオランウータンや犬。人間が部下として飼うペットの実態は倫理観をはるかに打ち破っていると思います。 何故そこまでして動物と住みたいのか。僕が知っている中では、「かわいいから」が多いのかと思いますが、それって「弱々しいから」という捉え方もできるのではないでしょうか。かわいいから一緒にいると癒されるのは確かに分かります。そして弱々しいから支配できるという点からも癒されるのではないでしょうか。私は別に目的がどうであれその動物が幸せであればそれでいいのですが、ペットとして飼われていた元来野生の動物が突然放たれた姿はかわいそうです。果たして動物達は、ブームという奴に乗っかって売れ行きが増加したり減少したりするような商品なのでしょうか? やっぱり生き物を本来の環境から引っ張り出して室内に住ませるということは、それ相応の責任と努力がかされるべきです。地球上に住むすべての生命体に力が平等な1票ずつを与えて、1つの種を抹殺する票を取ったら間違いなく人間が消されるでしょう。それだけ動物から恨まれてもおかしくはないと思います。深くは触れませんが、環境問題を取り上げてもそういう結果になる事は間違いありません。人類は九九よりももっともっと考えなければいけないことがあると思います。 |