ガリレオ室 〜身の周りの当り率を一生かけて調査〜 |
![]() |
現在のガリレオ率:3.03% (=231本中の7本)
※食べただのハズレただのの情報はガリ板で受付中♪ |
〜いつ・どこで・だれが・ガリガリ君を・どうした〜 |
2008年 × 1/1 ソーダ shaka(セブイレ南草津駅前店) × 1/2 白桃 shaka(ファミマ吉田河原町店) × 1/4 白桃 shaka(ファミマ吉田河原町店) × 1/4 白桃 スズキ(ファミマ吉田河原町店) × 1/4 白桃 a-n(ファミマ吉田河原町店) ○ 1/12 ふじりんご shaka(サンクス烏丸御池上ル店) × 2/3 ソーダ 陶芸家(ファミマ天理指柳店) × 4/12 ソーダ 陶芸家(サークルK天理長柄店) × 4/23 ガリ子 陶芸家(本八幡=千葉県市川市のサンクス・・・遠征おつかれ) × 4/25 ソーダ shaka(ローソン烏丸五条店) × 6/7 パイン shaka(ファミマ吉田河原町店) × 6/7 不明 a-n(店名不明) × 6/11 パイン あっき→(デイリーヤマザキ奈良西大寺店) × 7/4 梨 あっき→(セブイレ生駒店) × 7/5 梨 shaka(ファミマ吉田河原町店) × 7/21 梨 shaka(サークルK向日森本店) × 7/31 梨 shaka(セブンイレブン烏丸六条店) × 8/10 梨 shaka(セブンイレブン六地蔵木幡の間店) × 8/24 ソーダ shaka(ローソン奈良ドリームランド前店) × 9/4 ぶどう あっき→ × 11/? ソーダ やっしー × 12/31 ソーダ shaka(ローソン三条大橋店) 2009年 5/5 リッチやガリ子ちゃんは食べてるんだが・・・ × 7/7 マスカット あっき→(奈良) × 7/7 マスカット shaka(ローソン堀川城南宮通店) 2010年 × 4/30 レモンスカッシュ shaka(ローソン堀川新城南宮通店) × 5/1 レモンスカッシュ ひろっき(場所は秘密♪) × 5/4 ソーダ shaka(サンクス三原今井店(大阪)) × 5/4 ソーダ yassy(ローソン南港ATC O's店) × 5/4 ソーダ たーくん(ローソン南港ATC O's店)鼻血を止める薬として使用 × 5/4 ソーダ 殿下(ローソン郡上白鳥のどっか) × 5/23 レモンスカッシュ shaka&あっき→(ローソン堀川新城南宮通店) × 5/29 ソーダ shaka(ローソン堀川新城南宮通店) × 5/29 レモンスカッシュ あっき→(ローソン堀川新城南宮通店) × 6/20 レモンスカッシュ shaka(ローソン堀川新城南宮通店) × 8/19 ソーダ ローズタウン(サークルK伏見駅前店) × 8/25 ソーダ shaka(セブンイレブン小伝馬町駅4番出口付近店) × 8/28 ソーダ shaka(セブンイレブン宇治友ヶ丘店-立宇治そば) ○ 8/28 ソーダ スズキ(セブンイレブン宇治友ヶ丘店-立宇治そば) ×××× 夏 ソーダ yassy(セブンイレブン-交野市内のどっか) × 11/20 ソーダ shaka(セブンイレブン銀座4丁目らへん) 2011年 × 3/2 ハチミツレモン shaka(ローソン下鴨西林店) × 3/10 ハチミツレモン shaka(ローソン堀川城南宮通り店) × 4/10 ソーダ yassy(セブンイレブン-交野市内のどっか) × 4月 ソーダ yassy(セブンイレブン-大阪長吉長原) × 5/4 レモンスカッシュ shaka(セブンイレブン-京都大枝中山店) × 5/4 レモンスカッシュ yassy(セブンイレブン-京都大枝中山店) × 5/7 ソーダ shaka(パケット-新堀川店) 44円の安売り、さすがはスーパー。 ※5/7 今更ながらもガリガリ部に入部(shaka) ××× 5/18 レモンスカッシュ 見知らぬ中学生3人組が朝からハズレ(デイリー-花園駅前) × 5/20 レモンスカッシュ shaka(セブンイレブン-塩尻木曽平沢店) ××× 5/22 ソーダ 京都西レオクラブ(ハートイン京都東塩小路店) × 5月? ソーダ yassy(大阪長吉川辺2丁目店) × 5月? レモスカ yassy(大阪長吉川辺2丁目店) × 5月? ソーダ yassy(大阪長吉川辺2丁目店) × 5月? ソーダ yassy(大阪長吉川辺2丁目店) ×× 5/21 ソーダ&レモスカ yassyと愉快な仲間(玉出出戸店) ×× 5/25 レモン&ソーダ 愉快な仲間とyassy(セブンイレブン川辺店) × 5/26 ソーダ こーき(京都北山) × 5/31 ソーダ yassy(セブンイレブン川辺店) × 6/11 レモンスカッシュ shaka&あっき→(サンクス京田辺大住店) × 6/19 ソーダ shaka(パケット-竹田店) × 6/24 ソーダ あっき→&shaka(ローソン赤池サイゼリア隣店) ××× 6月 yassy(平野区のセブン) × 6/25 ソーダ 高校生3人組をyassyが追跡、2人が食っていた(ファミマ丹波橋駅北口店) × 6/28 梨 shaka(セブン綾部高津店) × 7/1 梨 kiyuku(東京のどっか:twitter情報) × 7/2 梨 shaka(ローソン新祝園駅前店) × 7/3 梨 あーn(袋から取り出す時に棒だけ取りだしてしまった。氏ね。) ××× 7/9 ソーダ梨梨 ヒロマス&あーn&shaka(ファミマ四条畷砂店-風呂上がり直行) ×××××○ 7/16 主に梨 おーじろーママ(7本ほど大人買いしたうちの1本) (ガリガリ君にアタリがあるなんてもっと早く教えてよ、との伝言有り) × 7/16 味・食者ともに不明(祇園祭歩行者天国の烏丸通り脇道道路に投棄の棒) ××× 7/24 梨ソーダ梨 shaka&おーじろー&あっき→ (こぶ志のカレーラーメンで喉が渇きサンクス外環横大路店にて我慢できず) ×××× 8/6 ソーダ×4 はまだ・007・スズキ・shaka(○K湖南菩提寺店) × 8/13 ソーダ shaka(ローソン京都南IC店-ガリガリ君来来亭味用材料として) × 8/14 ソーダ shaka(デイリーYラウンドワン伏見店) ○ 8/19 ソーダ こーき(ファミマ下鴨北園店) ×× 8/28 ソーダ あーn、shaka(セブンイレブン大津坂本店:ビワコマイアミランドへ) ×× 10/1 赤ぶどう白ぶどう おーじろー、shaka(ローソン竹田→イオンモール京都) 2012年 × 2/9 ソーダ shaka(ファミマ吉田東一条店:ガリレオ風呂で至福のひととき) ○ 2/9 ガリ子ちゃん ラ・フランス味 シュカ(セブン西白井駅前) ガリ子はノーカン! ※3/28 ハヤシウスがガリガリ君普及協会会長兼CEOに就任 ×× 3/29 ソーダ×2 yassy&shaka(Dヤマザキ阿倍野昭和町店:ガリガリ君解禁!) × 4/27 梨 shaka&あっき→(たぶん近所のローソン:2ヶ月以上前に購入かと) ××× 5/6 ソーダ×3 yassy(711葛城新在家店) ×× 5/9 レモスカ×2 shaka兄弟(ローソン綾部高:JR施工雨天中止の腹いせに) ※5/26 ガリガリ君ソーダミルクプレミアム(カップ)を初購入。ロールケーキ状に驚嘆。 × 6/17 がり子ラ・フランスちゃん shaka家(お蔵入りしていた物を発見・ノーカン) × 6/20 梨 shaka(ファミマ松原三宅東店:大阪出張、今期初梨ガリと思いきや4月に↓) × 6/21 ソーダ こづえさん(ものすごく唐突に、今日帰りに生まれて初めてガリガリ君 を購入。デザイン的なものが原因で、今まで敬遠してましたが、意外にかなり おいしかったです。Facebookより抜粋) × 6/22 梨 yassy(イズミヤ八尾店:以下大量購入分を食べ続けます♪) × 6/23 コーラ yassy(イズミヤ八尾店) × 6/23 パイン系だったような… スズキ(琴引浜清掃合宿にて) × 6/24 グレープフルーツ yassy(イズミヤ八尾店) × 6/25 梨 yassy(イズミヤ八尾店) × 6/27 グレープフルーツ yassy(イズミヤ八尾店) ××××○× 6/29の週 ソーダレモスカ梨梨グレフルグレフル yassy(イズミヤ八尾店) ※林薄会長改めyassy殿。人生初のアタリ、誠におめでとうございます! × 7/7 レモスカ shaka&あっき→(七夕の景気づけに1本) ×××××× 7/8の週 梨梨グレフル2ソーダレモスカ(イズミヤ八尾店) ××× 7/14 梨梨梨 おーじろー&shaka&納豆納涼会メンバーでおかしなカキ氷を賞味♪ ○ 味不明 うじた(yassy後輩:店舗は秘密♪) × 8/6 レモスカ shaka(セイコーマート札幌流通センター店:初北海道&セイコーM) × 8/18 梨 shaka(サークルK岡崎小美町店:釣り・鮎掴み・BBQの帰りに) × 8/18 梨 たまさん(yassy友人:十日町下条店にて:新潟県十日町市) × 8/26 梨 shaka家(セブン竹田:在庫分を食後のデザートとして) × 9/15 ソーダ shaka&あっき→(ローソン堀川二条店:よこちょう帰りに挑戦) × 9/16 ソーダ おかしなかき氷を披露@コヤマン新居塩麹鍋会(関西スーパー西武高槻店) × 9/28 ソーダ あっき→(セブン竹田:肩首按摩してもらいながらガーリー♪) × 10/5 コーラ あっき→&shaka(パケット新堀:ん?もしかして人生初コーラ??(゜∀゜)) 2013年 × 1/14 ソーダ shaka家(カナート洛北:hiroto初ガリガリ) ××× 1/30 みかんサワー 徳 昨日から3つ食べちゃった…それくらいあっさりしてるんで、 きっとオススメです!さっぱりとし、風呂上りに食べたい感じです! × 3/22 はちみつレモンスカッシュ shaka(食い忘れて完全に溶け、袋の透明な部分から 一口も食わずしてハズレが判明したという伝説の1本。 × 4/5 はちみつレモンスカッシュ shaka こってりラーメンでもっさりした口中が爽快最高!3/12発売らしいがやっと。 × 4/12 はちみつレモスカ shaka(五香茄子湯麺のお口直しに!@仙台中央4丁目店) × 5/8 キウイ shaka(ガリレオ室初キウイ@サンクス渋谷金王坂店:鬼そば藤谷のお口直し) × 5/9 キウイ yassy(今期初ガリガリ@松原市のローソン。6/151で再び3%台に突入!) × 5/9 キウイ はくん(おいしいけど、キウイのキの字の味もしない。。。青りんごですわこれ) × 5/9 × 5/14 mako ガリガリ君を十年ぶりくらいに食べた。味が薄くなった気がする…。 それとも冷たさで舌の感覚が麻痺するほどの歳なのか。もちろんハズレ。(ソーダ) × 6/2 キウイ shaka家 出町柳ロッテリアで麺屋武蔵ラーメンバーガーを食す。 ファミマ賀茂大橋店にてあっき→初キウイで口直し。青りんごではなくキウイだそうです。 ××× 6/9 キウイ×2+ソーダ shaka&yassy西レオ卒業日。 二次会の鳳城のお口直しにとyassyに誘導された711(新店でネット掲載なし)にて。 × 6/25 梨 shaka(ファミマiDを初めて使った思い出に今期初梨@ファミマ西本町1丁目店) ××××××××××××××××× 6/29 梨×5・キウイ×5・はちレモスカ×5 そしてソーダ×2の計17本。吉田くんラーメン試食会のお口直しが全ハズレで3.41%に。 × 7/5 梨 shaka(壁紙発送作業後のリフレッシュ!汗だく!ファミマ森ケ東町店にて) × 7/9 梨 shaka(セブンTOC有明店:明日から3日間展示会だぁ!青蓮のお口直し) × 7/21 梨 shaka(ファミマ河原町蛸薬師:T-GO君の結婚式二次会で火照った体を冷却!) × 7/31 梨 shaka(客先〜尼崎まで徒歩20分以上、クールダウン!セブン尼崎浜3丁目店) × 8/15 梨 shaka(松水→exv→びわ湖バレイ旅行、15時で34度の猛暑@彦根湖岸通り店) × 9/28 ゆず shaka(御殿場SAで名古屋の説明会帰りに休憩。ゆずがさっぱりで気分転換) × 9/28 ゆず shaka(炎天下の京阪ファミリーレールフェアで消耗した体が癒やされたぁ!) × 10/17 梨 naoki(セブンイレブン八重洲柳通り店にてトイレットペーパーを買う際に) 11/22 クレアおばさんのシチュー味 おーじろー(ポテトも入ってます。※ノーカン) 12/9 クレアおばさんのシチュー味 shaka(親切なスズキさんに奢られて…。※ノーカン) 2014年 1/13 あずき大福 shaka&スズキ&シンハ&ケンシロウ&もりし(鴨川河川敷にて※ノーカン) 3/24 パイン shaka(シャーさんに案内され名古屋のつけ麺丸和へ。向かいの○Kで休憩) 4/5 リッチナポリタン おーじろー(ひどい味でした。めっちゃケチャップでした。※ノーカン) ××4/12 ソーダ&パイン ケニア&shaka(マイアミ浜BBQ前に711京都八瀬駅前店にて。) 3年で9本ほど食うくせにガリガリ君に当たりがあると初めて知り驚いてた♪ケニアやしな。 4/24 スイーツなガリガリ君ミルクたっぷりとろりんシュー味 シャー アイス食ってシュークリームもらえるってなんやねん(^^;; ちなみにまだ食ってないから味はわかりません。(FB) ※ノーカン(今後省略) 4/26 リッチナポリタン yassy:まっず でっし→:おいしー(闘牛会にて) 5月? スイーツなガリガリ君ミルクたっぷりとろりんシュー味 おーじろー 当たりました。シュークリームがもらえると思っていたら、今ないからと言って もう一本ガリガリ君をくれました。得した!(FB) 5/4 スイーツなガリガリ君ミルクたっぷりとろりんシュー味 shaka 富山旅行で立ち寄った(富山一美しい?)立山あるぺん村店にて。 5/6 ガリガリ君リッチいちごオレ&ゼリー おーじろー(ガリガリ君普及のために日夜奮闘) 5/13 ガリガリ君リッチほとばしる青春の味(青りんごヨーグルト味) shaka&yassy 本日発売。出町柳ファミマに集合、腹ごしらえしつつマインドラボ(カフェミープル)へ。 × 5/16 コーラ shaka(ラーメン横綱平野店にてお口直しの50円!がりがり君定食1090円) × 5/18 アイスコーヒー あっき→(快晴の京都競馬場帰りに出町柳のファミマにて) 5/23 ガリガリ君リッチほとばしる青春の味(青りんごヨーグルト味) シャー&shaka 四川稲永のタンタンメンやバンバンチィで負った傷を癒やす青春の味。もちろんハズレ。 × 6/21 梨 shaka(散髪後にチャリで初夏の鴨川沿いをガリガリ君と共に…なんたる幸せ!) × 6/22 梨 shakaファミリー(今日も暑い。鴨川散策とコインランドリー帰りにクールダウン。) × 7/21 グレープフルーツ ケンシロウ&shaka(おーじろー宅にて誕生会でのお・も・て・な・し) 7/23 フルーツなガリガリ君Wグレープフルーツ味 シャー(セブン限定、120数円。たっけぇ。) × 7/24 ソーダ クワバラ氏(会社お抱えの何でも屋さん。社長命令で食わされ…) × 7/24 ソーダ 多賀(スーパー帰りに食いながら帰宅。おっさんやん。) 8/3 リッチナポリタン shaka(不味いし、お好み焼きに混ぜてナポリタン風お好み焼きに♪) 8/29 リッチナポリタン シャー(37円のナポが全然売れないので情けで購入の優しさ) × 9/20 ぶどう(静岡トーマス旅行初夜ととも(魚魚茂)で夕食後ミニストップ島田中央店で) × 10/25 梨 でっし→&shaka(頑張って汁物を飲んだがんばり賞) 11/2 リッチいちごオレゼリー&チョコチョコチョコチップ なべ&シャー 東京ラーメンショー2014の食後に。にくいやつだ、そんなとこに出店するなんて。 2015年 × 1/17 ぶどう あっき→(晩飯のお口直し with TVドラマ) × 4/9 コーラ(復刻版パッケージ) shaka(みつ星製麺所のデザート。1981年デザイン! × 4/17 ソーダ shaka(ステーキやまランチ会のお口直し。) × 5/22 元気ドリンク shaka(グミでも好きな念願の味。ガリ百景に登録。201本目2.99%) × 7/31 ソーダ shaka(東大阪の某マクドにて、35度の駐車場内でゴキブリ凍止 ジェット-75℃を30秒以上連続噴射!ちょっと凍った!富士山の予行演習完了) × 8/2 ソーダ shaka(富士山頂にて。ゴキブリ凍止ジェットbyフマキラーで凍らせてイート!) × 8/4 スイカ シャー(ミニストップにて甲子園ラーと一緒にイート。当ったことない。) × 8/11 スイカ shaka(スイカバーのチョコ抜きと上のシャー氏よりタレコミがあり確認 のため。猛暑の中、松原から東大阪に移動の最中に711大阪長吉川辺2丁目店にて) × 8/15 ソーダ shaka&でっし→(ヤマハの先生に手紙を出す為の切手を買ったついで買い) × 9/11 スイカ くろべぇ(初参戦。スイカバーと味比べの司令をきっちり守ってくれた^^) × 11/14 ソーダ shaka(実家の冷蔵庫に眠っていたので、ポテチ開けの開封術を研究。) 2016年 3/11 ついに25年ぶりの増税(定価60円→70円) 3/16 ガリガリ君リッチ桜もち シャー(ガリTハズレました@MINISTOP名古屋宝神店) 4/2 大人なガリガリ君レモン シャー(増税後初ガリ君、ハズレ…ファミマ港十一屋店) ××4/12 ソーダ シャー(業務用スーパーで36円×3つGETで節税も、当たらぬ。) 4/14 リッチ桜餅 シャー(セブン名古屋宝神4丁目店で70円の安売り!?) 4/16 とろりんシュー シャー(GKが当たらない、とLINEが。某書籍の影響でGK呼ばわり) ×4/16 ソーダ shakaたーくんでっし→(びし屋向かいDヤマザキ。増税後初ガリ。) ×××××5/2 ライチ×2ソーダ×3 shakaのぶ他(ローソン高雄、BBQのお口直し!) ××5/8 ソーダ・キウイ yassy・shaka(まさかのローソン栗東十里店で、白頭鷲ラーメン のお口直し。yassyは今年初ガリとの事。会長兼CEOなのに5月まで無食だなんて。) 5/25リッチほとばしる青春の味 シャー ×6/27 ソーダ shaka(会社での晩飯後、一体何年眠っていたのか不明な一品を……) ×10/16 レモンスカッシュ でっし→(食後のデザートにと自らライフで購入) 12/25 ガリガリ君リッチ メロンパン味 shaka&でっし→(これは普通にうまい。 なんでこんな普通にうまいもの作ったのか。包装紙開けに成功。) 12/31 大人なガリガリ君贅沢いちご味 シャー(向日葵のお口直しに……神宮丸太町711) 2017年 2/1 ガリ子ちゃん フルーツミックス shaka (八幡岩田店にて通夜前の気持ちリセット) 4/22 大人なガリガリ君 マンゴー shaka(新大宮 中華のサカイ本店のデザート) 4/29 リッチ グリーンスムージー味 shaka でっし→(意外といける味。でも1回きりで!) ○ 7/4 味不明 ケンシロウ(初めての当り!コンビニ引き換え可能かをグループLINEで聞いてきた笑) × 7/16 梨 shaka でっし→(自転車屋を探して彷徨い、梨のないファミマで買わずローソンでGET) × 8/13 ライチ shaka一族(いつ買ったのか忘れてたブツをデザートに。梨と似てる?) × 9/7 ソーダ shaka(ずっとずーっと会社の冷凍庫の底で眠っていた彼が目覚めた!) × 12/21 温泉まんじゅう(当たりのお風呂グッズが良すぎるぜ。リッチではないけど…。) × 12/24 レアチーズ(これはほんまにうまい!うまくないのが多い中ほんまにうまい(笑)ハーゲンダッツレベル。) 2018年 × 2/3 白桃サワー(食後のデザート。買ったあっき→以外の3人で食べて怒りを買う。) × 3/9 フルフルフルフルフルーツ(セブン限定品、2万店達成記念、3/6発売、99円。) 5/19 チョコミント シャー(5月15日発売なのに、もう??ラーメンだけじゃない!) 5/23頃 チョコミント のぶ(シャーに続いてミンティアののぶさんも実食。うめえ。) 6/6 チョコミント おーじろー(次から次へと周りがお嫁に行ってしまう。評判良し。) 6/9 チョコミント shaka(掲示板におーじろーの書き込みがあり、ついに実食。ミント嫌いのおれとしては、まぁゆるめのミントでええ感じなのではと思ったけど、ミント好きな人にはちょっと物足りないのでは!?) 6/10 チョコミント おーじろー(なんと、買って帰ったら最初から溶けてて形が変。買う時に気がつかなかった悲劇!溶かして飲んだそうです。なんでもハイボールにミントアイスを載せるとうまいとか。チョコミントスキーという言葉が誕生した。のむチョコミントガリ君もうまかったし次回はホットで飲むらしいw) 6/25 ソーダ shaka(愛知出張時、暑過ぎ&おにぎりありで昼食はファミマでガリガリ君。W杯の応援パッケージになっており、どうやら俺が食べたおかげで夜のジャマイカ(セネガル?)戦はなんとか引き分けたようです。) 7/? ソーダ shaka(ガレリア亀岡前のコンビニで、あまりにも暑すぎて) 8/5 梨 shaka(当たらねー) 8/12 小さな詰め合わせBOXの梨。味はまぁいつもの梨ですな。(親族BBQのデザート) ××9/16 ソーダ×2 shaka(ファミマ淡路西海岸室津店。プロポーズ動画ドローン撮影会。) ×9/29 あまおういちご shaka 10/25 クッキー&バニラ シャー&shaka(如水ラーメン食後のデザート) |
ガリガリ君普及協会TOPへ |
Copyright© ガリガリ君普及協会 ガリレオ率算出プロジェクトチーム |