まさご (富士宮駅から139号線を北へ・・多分・・)
こんなに旨いのに、店情報がネットに無いなんて・・静岡ぁぁぁ!山梨か?
<まさごらーめん(こってり):750円>

というわけで、あぶってあるチャーシューがかなりの出来栄え。
甘辛い味付けがなかなか素晴らしい、トレビアン。
たまごも半熟は手抜きがない、こってりと言っても俺らにはあっさり目のスープと合う。
海苔もいいなぁ、このスープには。旅先のラーメンは何故か美味しいねんな、でもここはまじで美味しいんやけど、なんで情報がないんでしょうか・・・。(釈迦:85)
ステーキもうまい!やわらかい豚ステーキがなんか特製らしい。もっと知られて欲しいお店。
(釈迦:86)
やば麺(JR名古屋駅前松坂屋7階)【03/12/29】
梅(チャーシューやば麺・温泉たまご・牛テール・他)
店名に相応しいヤバさを兼ね揃えたバー風のラーメン屋。
13席のカウンターで、関西出身のマスター(店長ではない)がおもてなしをしてくれる、超good。
マスターは阪神大震災で娘さんら家族・親戚を失って独りになった経験をもち、その後は芦屋を離れ、北海道や静岡など全国を放浪するラーメン職人。
何故か温泉たまごがついてきて、ラーメンに入れるもよし、逆にスープをかけてトゥルッと飲むも良しの絶品。
マスターの好意で温泉たまごを2つ入れてもらっていたが、ヒロマスには通じずこといとおかし。
松竹梅というラーメン屋にしては珍しいネーミングで、結局はチャーシュー麺を注文したことになっていたらしい。
興味本位で頼んだ牛テールは骨がごつごつ残っていて食べにくかったが味はそこそこ。
醤油味のスープは特徴なく50点はあげれないが、温泉たまごとマスターとの楽しい会話が素晴らしいトッピングとなってラーメンを奏でていた(釈迦)
年末企画のスクラッチで当たったチャーシュー丼300円分を無理言ってまけてもらいました、450円です。58点です。(ヒロマス)
釈迦:61 ヒロマス:58(温泉たまご2つ) a-n:62
丸三そば
豚骨のまったり感に野菜と鶏がら風味が加わり、落ち着いた味わいの中華そば。
<中華そば:500円>

とりあえずキレよりはまったりという味で、和歌山のラーメン屋はみんなこんな味ちゃうかというような和歌山風味。
具もなると、ねぎ、醤油味のチャーシューと素朴。
量は少なめで、スープもあっさりと飲み乾してしまう。
地元の人は当然のように寿司を一緒にほおばっている。
ライスという習慣の代わりの寿司だろうが、なかなかいける。(釈迦:55)
久々に行列に並んだのと、お持ち帰りの人が多いことが印象的。
100円で巻き寿司か鯖寿司、50円でゆで卵を自由に取る。
伝票はない。会計は食べたものを自分で言うという文化がいい。
ヒロマス:80 釈迦:60
井出商店(和歌山県和歌山駅付近国体道路沿い)【03/08/20】
特製中華そば600円
過去に日本一の称号を手にしている、和歌山の代表的ラーメン。
とは知らずにたまたま入店。待ちはほぼ無かったけど、さすがににぎやかだった。
典型的な中華そば屋のぼろくて配色の悪い内装は標準装備。
ラーメンは、驚きはないがおいしいと言った程度。少し猪ラーメンに近い独特のにおい(おそらく豚骨)がした気がする。
銀水に近い味で、スープを飲みきると底に豚骨の粉末が残っているどろどろ感。
以前テレビで、和歌山のラーメン屋には寿司を売っているという話を聞いたが、井出商店にもあった。
残念ながら売り切れで、後から入ってくる客も次々と寿司を注文しては悔しがる。やはり寿司は定番なのか。
花形のかまぼこがカワイイ。
釈迦:67 hass:70 ※丘:いまいち
かつ木(北海道旭川市二条通り沿い)【04/05/03】
a-n北海道旅行中2食目。
塩野菜ラーメン700円は安さと量(腹一杯)によって72点、味はいたって普通。
a-n:72
ひぐま(北海道札幌市)【04/05/04】
a-n北海道旅行中3食目。
味噌ラーメンは「普通にうまかった」そうです。これまたおいしかったんでしょうね、もうちょい説明欲しいね。
というわけで、やはり自分の舌で確かめるしかありません!
北海道っていうブランドに負けて、点数が甘くなってる気がするのですが・・・??
まぁそれは俺の東京旅も同じか。六本木ヒルズ96点。ラーメン旅もえぇどすなぁ。
a-n:82
銀ちゃんラーメン(愛知設楽町)【03/02/2?】
愛知県の山奥を立ち寄った際に出会った、金ちゃんのパクり。しかも京風らーめんと店は主張、どこがやねん。
豚キムチチャーシューらーめん(900円)はちじれ麺のほど辛醤油スープ。油っぽさは低め。
うまく説明できんかったけど、冷え切った体にしみわったったせいで点数間違えてます。2度と訪れることのできない遠く貴重なメモリー。ちなみに少なくともネット上にはウチでしか紹介されてないぐらい評価低いです。検索で「銀ちゃんラーメン」「愛知」でここに絞りこまれます♪
釈迦:79