![]() (口ボ部員:左から釈迦、はまだ、007、スズキ)
|
◆口ボ部メンバー紹介◆
釈迦 : 21歳、ロボットに脳を埋め込んで、永遠の命を手に入れようと企む。 尚、写真についての疑問にはお答えできません、自分も疑問です。(撮影協力:はまだ宅近所の公園)
2年前の8月以来、とんとご無沙汰な口ボ部メンバー。
学部が違うのと学年が違うのと、まぁそんなこともあってか解散寸前に追い込まれていた。これではいかん! ちなみにメンバーの1人、はまだの誕生日を祝うのがおそらく真の目的である。
奈良、京都、滋賀とそれぞれの自宅は遠いが、拠点は大学、南草津。 はまだの自宅を第2の集合場所として、残り3人で先に集合した。 もちろん、何も計画してはいない。でもきっと誕生日プレゼントを買うと思う。
メンバーの1人、007が言った。 「さっきゲーセンで全財産を使い果たしましたよ」 いやいやいや、やめてよ。集合前なんかにお金使っちゃ駄目。
そんな彼の手には、ゲーセンで吊ったルパンライターが握られていた。
でも、原付に200円を取りに行ってる間に、店員に商品を並べなおされたらしいです。
5丁拳銃 (拳銃型ライター) のみ
うーん、これで1万円? 逆にライター重すぎ、1丁1kgはありそう。まぁ1丁2500円。
GTRです。 普通のおばちゃん。子ども達はは小学生。でも技術は高い。 それに魅せられて、無謀にも穴から遠いGTRを狙い続けたことが敗因。
計算では3人で4000円ほどがあの車に消えていきました。
Beginner's luck → 無知の大勝利 lackは不足とかそういう意味らしいですが、本当に後悔しています。 だって、彼が欲しかったのはPS2のメモリーカード1500円だからです。 拳銃ライターなんかにはまっていなければ、はまだがもっと欲しがっていたグランツ4だってプレゼントできたと思うんです。悔やまれます。
すんませんしょぼいです、ガリガリ君63円ぐらい買えばよかったです。
状況を説明しますと、釈迦がお茶とガリガリ君を買うためにカウンターに置きました。 そして釈迦が見ぬ間に、007がガリガリ君をカウンターに置いたそうです。 店員に金を払ったものの、ガリガリ君がまだカウンターに置いてあります。 007が買うはずのガリガリ君を、店員が入れ忘れた自分のと勘違いして持って出る。 007はおごってくれたと勘違いしたらしく、一緒に出てきたそうです。 ガリガリ君コンボ炸裂!店員はちょっと戸惑ってたそうですが、次の客に移ったそうです。
詳細は省きますが、大学から17kmの地点にあるはずのはまだの家に、90kmほど走って到着しました。もちろん集合時間には間に合わない。 まぁ腹が減ったのはみんな一致ということでとりあえず飯。 湖南市には外食産業がありません。コンビニが外食を支えています。
そして最寄の外食産業ラーメン藤に到着、それだけで約10キロ経過。
時刻は午前1時半。腹も満たされ、次の目的地は牧水泳場。目的は湖岸麻雀。
すでに定番となった拳銃ライターを装備し、湖岸へと向かった。 はまださん、拳銃持って何やってんすか?ねぇみんな、俺だけ写真係かよ!
今思えば、焚き火に費やした時間の方が何倍も長かったんじゃ!?
やってる途中も、塾講師のはまだがひたすら独り言を言いまくってます。 琵琶湖の砂浜で総括されるはまだの1日。独り言おもろすぎです。台詞覚えすぎ。
とりあえず俺は、アウトドア麻雀ではヒキが良いから気をつけてね♥
この撮影の時に思ってたのが、「動いてみろ!ライターが火を噴くぜ!」って言うたって当たり前のことを言ってるだけで、脅しにならへんやんということです。だから無言で撮影。
はまださん(もちろん浜ちゃんからきてる)の家には、チャミーという動物がいる。 この名前からして何がいると思うだろう。普通の人なら犬か猫だと思いますよね。 残ぁん念っ! はまだは愛車のスーパーカブに「チャミー」と名づけているのです、悪趣味!
そんなわけで、笑飯やフットボールアワーのコント、M-12002とかを見て就寝。 バックミュージックはナイナイの録音済みラジオ。寝れるか!ってすぐ寝れたZzz...
ひょっとしたらガリガリ君からのお返しプレゼントだったのかなぁと、今ではそう思ってます。 |